企画立ち上げから約7年を経て、いよいよ劇場公開されることになった映画『天外者』。
この作品への三浦春馬さんの思いは熱く、生前強い意気込みで役作りに励み熱演されている作品なんですよ!
キャスト相関図から『天外者』がどんな映画なのかご説明していきます。
また、三浦春馬さんを支える豪華脇役のみなさんを年齢順に一覧にしてまとめ、画像を用いてキャスト全員をくわしくご紹介していきます。
三浦春馬さん自身が見られないのは本当に残念でなりませんが、この記事を読めば熱い思いが込められた『天外者』の事がわかってきますよ!
『天外者キャスト相関図と一覧を年齢順に脇役も全員画像付きで紹介』を最後までご覧下さい。
Contents
- 1 天外者キャスト相関図
- 2 天外者キャスト一覧(年齢順)
- 3 天外者キャストを全員画像付きで紹介!
- 3.1 島津斉彬役/榎木孝明(64)
- 3.2 料亭女将役/かたせ梨乃(63)
- 3.3 五代やす役/筒井真理子(60)
- 3.4 五代秀尭役/生瀬勝久(60)
- 3.5 岩崎弥太郎役/ 西川貴教(50)
- 3.6 トーマス・グラバー役/ロバート・アンダーソン(50)
- 3.7 徳山役/六角慎司(48)
- 3.8 勝海舟役/丸山智己(45)
- 3.9 大久保利通役/迫田孝也(43)
- 3.10 島津久光役/徳重聡(42)
- 3.11 五代徳夫役/内田朝陽(38)
- 3.12 舟木役/田上晃吉(37)
- 3.13 坂本龍馬役/三浦翔平(32)
- 3.14 五代友厚役/三浦春馬(30)
- 3.15 五代豊子役/蓮佛美沙子(29)
- 3.16 はる役/森川葵(24)
- 3.17 伊藤博文役/森永悠希(24)
- 3.18 きく役/八木優希(20)
- 4 まとめ
天外者キャスト相関図

天外者(てんがらもん)とは「すさまじい才能の持ち主」という五代友厚(三浦春馬)を表した言葉なんです!
入り組んだ時代背景と膨大な関連人物の中から、オリジナルストーリーを誕生させた歴史青春群像劇に仕上がっています。
田中監督のイメージに浮かんできた、透明感があり強い信念を持ち、そして美しさも兼ね備えた五代友厚は、三浦春馬さんだったそうです。
企画立ち上げから約7年を経て劇場公開されることになった『天外者』に、春馬さんの仲間のような豪華キャストのみなさんが終結しました!
天外者キャスト一覧(年齢順)
あなたの願い叶えたい
「自分の代表作にしたい」
#三浦春馬#五代友厚#天外者 pic.twitter.com/YtG1vlnVVC— yasu.311 (@yasu311920) November 2, 2020
三浦春馬さんが生前、五代友厚の文献などを研究し尽くし強い意気込みで役作りに励んでいたという思い入れの深い遺作『天外者』。
その渾身の作品を、三浦春馬さんに見てもらえなかったことがただただ残念ですと、田中光敏監督が語っています。
主演三浦春馬さんを支え、生き生きとした素晴らしい芝居を見せるキャストのみなさんはこちらです!
- 島津斉彬役/榎木孝明
- 料亭女将役/かたせ梨乃
- 五代やす役/筒井真理子
- 五代秀尭役/生瀬勝久
- 岩崎弥太郎役/ 西川貴教
- トーマス・グラバー役/ロバート・アンダーソン
- 徳山役/六角慎司
- 勝海舟役/丸山智己
- 大久保利通役/迫田孝也
- 島津久光役/徳重聡
- 五代徳夫役/内田朝陽
- 舟木役/田上晃吉
- 坂本龍馬役/三浦翔平
- 五代友厚役/三浦春馬
- 五代豊子役/蓮佛美沙子
- はる役/森川葵
- 伊藤博文役/森永悠希
- きく役/八木優希
天外者キャストを全員画像付きで紹介!
今朝は春馬くん主演の「天外門」無事お迎え✨✨五代さまだよ、まさか春馬くんが五代さまするだなんて!嬉しすぎる!!鬼滅勢の渦に巻かれながら頑張ったぞ!! pic.twitter.com/jA5mfpyclC
— 麒_麟_の_母_🌹🏃 バベル404🗝️ (@Jnysacfm) October 30, 2020
本予告は、三浦春馬さん演じる五代が「わたしは、夢のある未来がほしいだけだ」と力強い眼差しで訴えかけるシーンからスタートしています。
その一言を聞いただけで、胸が熱くなるんです!!
三浦春馬さんが全身全霊をかけて挑んだとさえ言われている『天外者』を支えた豪華俳優陣をくわしくご紹介していきましょう!
島津斉彬役/榎木孝明(64)
榎木孝明さんのFacebook画像。信長の野望20XXみがある。 pic.twitter.com/v5d3Bvy5Ce
— 門中雄一郎@丹後田邊藩 (@murdar_s) August 28, 2020
島津斉彬は薩摩藩11代藩主、幕末の大名です。
薩摩藩による富国強兵や殖産興業に取り組み、国の改革にも貢献しました。
幕末に活躍する西郷隆盛などを育てた人物です。
榎木 孝明プロフィール
- 名前:榎木 孝明(えのき・たかあき)
- 生年月日:1956年1月5日
- 出身地:鹿児島県伊佐郡菱刈町(現:伊佐市)
- 身長:180 cm
- 所属事務所:オフィス・タカ
- 代表作:『ロマンス』、『真田太平記』、『浅見光彦シリーズ』<フジテレビ版・初代>、『35歳の高校生』、『花咲舞が黙ってない』シリーズ、『相棒』シリーズ
料亭女将役/かたせ梨乃(63)
おはようございます♪
5月8日は
かたせ梨乃さんの誕生日
Happy Birthday ✨#かたせ梨乃誕生祭 pic.twitter.com/NMXguCTmwS— ☠️背◢⁴⁶骨☠️ (@1192seborn) May 7, 2020
料亭女将役ということですが、幕末の重要人物たちが密かに集まり話し合っていた場所が、かたせさん演じる女将の料亭ということではないでしょうか?
かたせ 梨乃プロフィール
- 名前:かたせ 梨乃(かたせ・りの)
- 生年月日:1957年5月8日
- 出身地:東京都
- 身長:168 cm
- 所属事務所:パーフィットプロダクション
- 代表作:『大江戸捜査網』、『春の波涛』、『武蔵 MUSASHI』、『白い巨塔』、『極道の妻たち』、『吉原炎上』、『肉体の門』
五代やす役/筒井真理子(60)
観:TIFF よこがお(深田晃司監督)
去年から逃し続けていたのをついに観れた… 女の女に対する好意が、相手を無実の加害者へと転落させていく。ほぼ2役を演じるに近い筒井真理子と、無垢かつ最悪の恋慕を演じる市川実日子の拮抗がすごかった… pic.twitter.com/AieWZZAb0I
— 🦀 (@sarirahira) November 7, 2020
五代友厚の母です。
筒井真理子さんは、気品ある女性の役から悪女役まで幅広く演じられる女優さんです。
五代の母をどのように演じているのか、その演技力に注目です。
筒井真理子プロフィール
- 名前:筒井真理子(つつい・まりこ)
- 生年月日:1960年10月13日
- 出身地:山梨県甲府市
- 身長:162 cm
- 所属事務所:茂田オフィス
- 代表作:『そして僕は途方に暮れる』、『淵に立つ』、『よこがお』、『花子とアン』
五代秀尭役/生瀬勝久(60)
#生瀬勝久
ドラマ「相棒」の初期で知ってから好きな俳優さんの1人ですが、
最近では日曜朝からはしゃぎまくり、夜は元部下を殺された復讐を?果たそうとしているこのギャップがおもしろい( *´艸`)
どちらの役名も‘’じゅんいちろう‘’なのは偶然なのか(´・ω・`)#仮面ライダージオウ#あなたの番です pic.twitter.com/o1SDFUY3YO— つぎのレベルまで 6885pt@ドグ生 (@supertom_777) June 20, 2019
五代友厚の父です。
幕末の薩摩藩士で儒官であり、藩主 島津斉興の側近でした。
多くの文書を執筆していて、世界地図の複写を五代友厚に命じた時に1枚は友厚が部屋に貼っていたそうです。
五代友厚の視野を幼い頃から広げていたのは、父の影響だと言えそうです。
生瀬勝久プロフィール
- 名前:生瀬勝久(なませ・かつひさ)
- 生年月日:1960年10月13日
- 出身地:兵庫県西宮市
- 身長:178 cm
- 所属事務所:リコモーション
- 代表作、『TRICK』、『ごくせん』、『功名が辻』、『14才の母』、『龍馬伝』、『警部補 矢部謙三』、『ストロベリーナイト』
岩崎弥太郎役/ 西川貴教(50)
今日9月19日は西川貴教さんの誕生日
Happy Birthday 🎉
アーティストとしてはもちろん、俳優、タレント、観光大使として様々なジャンルで大活躍の西川さん
歌で元気もらって、トークで笑わせてもらって…
もはや存在そのものが自分の元気の源(笑)
これからも応援し続けます(`・ω・´)ゞ#西川貴教 pic.twitter.com/Kp08pSo0zY— あなD (@ANDY09190513) September 18, 2020
岩崎弥太郎は、竜馬の後を追い海運会社土佐商会を設立しています。
龍馬の死後は維新後も様々な企業を起こして、後の三菱財閥の礎を築きました。
近代日本の経済の礎を築いた人物でこれまでに数々の俳優さんが演じていますが、今回はまさか西川さんが演じるという事で、どのような岩崎弥太郎になるのか楽しみです!
西川貴教プロフィール
- 名前:西川貴教(にしかわ・たかのり)
- 生年月日:1970年9月19日
- 出身地: 滋賀県野洲郡野洲町
- 身長:161cm
- 所属事務所:ディーゼルコーポレーション
- 代表作:『ビューティフルライフ』、『機動戦士ガンダムSEED』、『おくさまは18歳』、『おかあさんといっしょ「ガラピコぷ〜」』、『スカーレット』
トーマス・グラバー役/ロバート・アンダーソン(50)

トーマス・グラバーは英国の武器商人として幕末の日本で活躍しました。
長崎に西洋式ドックを建設し造船の街としての礎を築くなど、日本の近代化に大きく貢献しています。
また、五代友厚の海外留学の手引きをした人物です。
映画ではどこまで再現され、五代たちとどのように関わるのでしょうか。
ロバート・アンダーソンプロフィール
- 名前:ロバート・アンダーソン
- 生年月日:1970年7月12日
- 出身地:カナダ
- 身長:186cm
- 所属事務所:フリー・ウエイブ
- 代表作『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』、『おひさま』、『相棒season11』、 『ダンナ様はFBI〜愛のミッション〜』、『BECK』、『日輪の遺産』
徳山役/六角慎司(48)
#この人よく見るんだけど誰だっけ シリーズ 常連のこのかた#六角慎司 さんです。
ちなみに #六角精児 さんとは関係ありません。#七人の秘書#7人の秘書 pic.twitter.com/shPtnDw8rH
— よしだ (@44da38) November 5, 2020
徳山という人は、幕末に実在した人物なのでしょうか?
もしかしたら映画オリジナルキャラの可能性もありますよね。
どのような役柄なのかわかりませんが、甲高い声と尖った顎が特徴の六角慎司さんが演じるということで、わりと癖のある役なのではないかと想像しています。
六角慎司プロフィール
- 名前:六角慎司(ろっかく・しんじ)
- 生年月日:1972年6月27日
- 出身地:東京都品川区
- 身長:170 cm
- 所属事務所:キューブ
- 代表作:『相棒 season2』、『松本清張ドラマスペシャル・霧の旗』、『マルモのおきて 』、『ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第2シリーズ』、『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』
勝海舟役/丸山智己(45)
ついに仮面ライダーに出演することになりましたヽ(´▽`)/
なんだかんだでご縁のなかったライダーですが、放送残りわずかにして登場いたします。やはり少し特別な感覚がありますね。
子供達はすっかり卒業したものの
いつもよりいろいろ訊いてくる笑
8月9日 日曜あさ9時より!#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/AyrXaSkTrB— 丸山智己 (@TomomiMaruyama) August 8, 2020
勝海舟は家が貧乏でしたが、勤勉で剣術も得意でした。
ペリー提督の黒船が来航時に提出した海防意見書の内容が支持され認められた。
オランダ語も話せたのでやがて長崎海軍伝習所教頭となり、島津斉彬からも高く評価されていました。
広い視野を持って世の中を見る事ができた貴重な江戸幕府の家臣で、坂本竜馬、西郷隆盛にも影響を与えた人物です。
丸山智己プロフィール
- 名前:丸山智己(まるやま・ともみ)
- 生年月日:1975年3月27日
- 出身地:長野県東御市
- 身長:185 cm
- 所属事務所:キューブ
- 代表作:『NANA』、『空気人形』、『SP 野望篇』、『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』、『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』、『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』、『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』
大久保利通役/迫田孝也(43)
あらあらあらー!?#山家神社節分祭2020 #迫田孝也 pic.twitter.com/5Hf3nAiA5w
— bar piromi (@bar_piromi) February 3, 2020
大久保利通は薩摩藩士で、西郷隆盛と共に薩長同盟の締結などを行い、藩の政治を倒幕に動かしていく人物です。
明治維新で大きな功績をもたらし、初代内務卿(実質上の首相)を務めるなど、内閣制度発足前の明治政界の主導者でした。
迫田孝也プロフィール
- 名前:迫田 孝也(さこだ・たかや)
- 生年月日:1977年4月6日
- 出身地:鹿児島県
- 身長:170 cm
- 所属事務所:ホリプロ
- 代表作、『真田丸』、『西郷どん』、『集団左遷!!』、『清須会議』、『記憶にございません!』
島津久光役/徳重聡(42)
【藤田行政】 幼名は伝五(伝吾)。光秀が本能寺の変を決意した際、決意を打ち明けた明智五宿老の一人。変後、筒井順慶を明智方に与するように説得したが説き伏せることができなかった。山崎の戦いでは、敗戦を知ると自刃した。 『#麒麟がくる』#徳重聡 『#信長の野望』 pic.twitter.com/kAOnYWjBBL
— 戦国時代の個性的な人物を偏見で紹介(現在は『麒麟がくる』が中心) (@zh2wltGC3jMNOdf) November 5, 2020
島津久光は島津斉彬の異母弟。
斉彬の死後は、子の忠義が藩主となり後見役となった島津久光は藩政の実権を握りました。
朝廷と幕府との間を妥協させようとする公武合体派の中心人物であり、公武合体運動を推進した人物です。
徳重聡プロフィール
- 名前:徳重 聡(とくしげ・さとし)
- 生年月日:1978年7月28日
- 出身地:静岡県静岡市駿河区
- 身長:187 cm
- 所属事務所:石原プロモーション
- 代表作:『西部警察 SPECIAL』、『スペシャルドラマ「弟」』、『マグロ』、『渡る世間は鬼ばかり』シリーズ、『Dr.伊良部一郎』、『山岳刑事』、『八重の桜』、『戦力外捜査官』、『下町ロケット』
五代徳夫役/内田朝陽(38)
大変だけど楽しい pic.twitter.com/aDSpUGXHha
— 内田朝陽/Asahi Uchida/ (@Asahi_Uchida) July 16, 2020
五代友厚の兄です。
徳夫は鎖国派で、開明的な友厚とはあまり反りが合わなかったとか。
西南戦争の兵火で徳夫の家が焼け、友厚が新宅を贈ろうとしましたが徳夫が断ったという話もあるそうです。
内田朝陽プロフィール
- 名前:内田 朝陽(うちだ・あさひ)
- 生年月日:1982年5月30日
- 出身地:東京都
- 身長:183 cm
- 所属事務所:ホリプロ
- 代表作:『精霊流し』『スクール・ウォーズ HERO』『アオグラ AOGRA』『松本清張ミステリー時代劇 第9話「虎」』『剣客商売 婚礼の夜』『三つの取調室〜埼玉愛犬家連続殺人事件〜』
舟木役/田上晃吉(37)
西郷どん PV②#迫田孝也 #田上晃吉 pic.twitter.com/mJgegn1J1V
— bar piromi (@bar_piromi) January 7, 2018
舟木という人は歴史上実在した人物なのかどうかわかりません。
演じる田上晃吉さんは、鹿児島を中心に公演を行っている方で、実は榎木孝明さんの付き人を経て俳優デビューしているそうなんです。
もしかしたら舟木は、榎木孝明さん演じる島津斉彬の身近にいる人物なのでしょうか?
田上晃吉プロフィール
- 名前:田上 晃吉(たのうえ・こうきち)
- 生年月日:1982年11月25日
- 出身地:鹿児島県
- 身長:173 cm
- 所属事務所:クィーンズアベニュー
- 代表作:『浅見光彦シリーズ』『歸去来〜赤トンボぶんと飛んだ〜』『功名が辻』『篤姫』『西郷どん』
坂本龍馬役/三浦翔平(32)
#五代友厚 の盟友 #坂本龍馬 を演じるのは #三浦翔平 さん🔥
「自分なりの新しい豪快な龍馬を思いっきり演じる事ができた」と新しい龍馬像を体現する‼️#天外者 #三浦春馬 pic.twitter.com/4vCTODV5WG— 映画『天外者』公式 (@tengaramon_1211) November 6, 2020
坂本龍馬は土佐藩を脱藩して長崎で五代友厚と出会い、海外貿易などの夢を語り合う盟友です。
五代の力を借りて、薩長連合を進めます。
坂本龍馬のファンは多く、演じる三浦翔平さんは物凄く重圧を感じたそうです。
歴史を学び、三浦春馬さんと何度も読み合わせして、友厚、博文、弥太郎との関係性を築きあげていく中で、三浦翔平さんらしい新しい龍馬を思いっきり演じているそうですよ。
三浦翔平プロフィール
- 名前:三浦 翔平(みうら・しょうへい)
- 生年月日:1988年6月3日
- 出身地:東京都
- 身長:181 cm
- 所属事務所:バーニングプロダクション
- 代表作、『ごくせん 第3シリーズ』、『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』、『好きな人がいること』、『奪い愛、冬』、『教場』、『M 愛すべき人がいて』、『おカネの切れ目が恋のはじまり』
五代友厚役/三浦春馬(30)
えっ、今日も春馬くんの日なんだね😁😁
#いい男の日#三浦春馬#天外者 pic.twitter.com/HwvEH7qOFi
— AK🌸🐎 (@8600405ak) November 5, 2020
江戸末期から明治中期にかけて、日本に生きる人々の未来のために、生涯を駆け抜けた実業家。
海外の経済を学ぶためにヨーロッパに渡ったり、黒船来航時に恐れる者に「男児志を立てるは、まさにこのときにあり」と奮起させた逸話があります。
大阪商法会議所を設立し初代会頭になった五代は、のちに大阪の経済を大きく発展させました。
数々の偉業を成し遂げていますが、富や名誉には目もくれず、真っすぐ日本の未来を見詰める五代友厚の志は、多くの人々に波紋のように広がっていきました。
「とにかく五代さんを演じた期間はとても充実していたし、三浦春馬という俳優としても、1人の男性としてもベストを尽くすことが出来たと胸を張って言える作品になりました。」
と語り、三浦春馬さんは圧倒的な熱量で生き抜いた五代友厚を熱演しています。
三浦春馬プロフィール
- 名前:三浦 春馬(みうら・はるま)
- 生年月日:1990年4月5日(2020年7月18日死去)
- 出身地:茨城県土浦市
- 身長:178cm
- 所属事務所:アミューズ
- 代表作:『14才の母』、『ごくせん 第3シリーズ』、『ブラッディ・マンデイ』、『TWO WEEKS』、『太陽の子』、『おカネの切れ目が恋のはじまり』、『コンフィデンスマンJP -プリンセス編-』、『アイネクライネナハトムジーク』
五代豊子役/蓮佛美沙子(29)
物語のヒロイン的存在・古賀恵の声を担当したのは女優の #蓮佛美沙子 さん。当時18歳。
最近だと、TBS系『#恋はつづくよどこまでも』で若林みのり(みおり)役として出演されていました。#メジャー #MAJOR #劇場版MAJOR #友情の一球 #ウイニングショット #日曜アニメ劇場 #BS12 #恋つづ pic.twitter.com/aQOW6ytKyk— eppy_えっぴー_ (@hmb_gf_lgm) November 1, 2020
五代友厚の妻でよき理解者です。
「自分にしか出来ないことがあるという強い想いを胸に、一心不乱に生き抜いた五代の強さや真っ直ぐすぎるほどの瞳を、妻豊子として、受け止め、心を交わしました。作品の中にいる春馬くんは五代友厚そのもので、なにより瞳を覗き込めば、そこに五代のすべてが在りました。彼が五代として生きたその時間を、作品を、愛してもらえたらと心から願っています。」
という蓮佛美沙子さんのコメントは、妻役として三浦春馬さんから多くを感じ取っていたからこその願いのように感じます。
蓮佛美沙子プロフィール
- 名前:蓮佛 美沙子(れんぶつ・みさこ)
- 生年月日:1991年2月27日
- 出身地:鳥取県鳥取市
- 身長:163 cm
- 所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
- 代表作:『バッテリー』『転校生 -さよなら あなた-』『RIVER』『七瀬ふたたび』『37.5℃の涙』『お義父さんと呼ばせて』『べっぴんさん』
はる役/森川葵(24)
ツインテ好きじゃないけどこの高さと長さのツインテすきだし、葵ちゃん可愛すぎるし頭悪くなりそう#森川葵 #賭ケグルイ pic.twitter.com/gfyN3geLt1
— けいすけ? (@keisuke_inuzuki) October 8, 2020
五代友厚の優しい面や繊細な心を引き出す遊女です。
はるの切なる願いが五代友厚の胸に残り続け、新しい時代を切り開いていくきっかけになるのです。
森川葵プロフィール
- 名前:森川 葵(もりかわ・あおい)
- 生年月日:1995年6月17日
- 出身地:愛知県東海市
- 身長:156.8 cm
- 所属事務所:スターダストプロモーション
- 代表作:『おんなのこきらい』、『恋と嘘』、『先生!、、、好きになってもいいですか?』、『賭ケグルイ』、『先に生まれただけの僕』、『明日の君がもっと好き』
伊藤博文役/森永悠希(24)
オフショット投下!(笑)
見逃し配信は本日までですので、みなさま是非~! pic.twitter.com/mWXbMded40
— 森永悠希 (@morry0629) August 23, 2020
初代内閣総理大臣となる伊藤博文の若かりし頃を演じるそうです。
伊藤博文と五代友厚は長崎時代に知り合い、坂本竜馬、岩崎弥太郎らとは遊び仲間だったとか。
演じた森永悠希さん曰く、若かりし頃と歳を重ねた変化をつけるのが難しくまた面白くも感じたそうですよ。
伊藤博文の年を重ねた変化の演技に注目したいですね。
森永悠希プロフィール
- 名前:森永 悠希(もりなが・ゆうき)
- 生年月日:1996年6月29日
- 出身地: 大阪府
- 身長:165 cm
- 所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
- 代表作:『しゃべれども しゃべれども』、『プリンセス・トヨトミ』、、『カノジョは嘘を愛しすぎてる』、『ちはやふる』シリーズ、『べっぴんさん』、『小さな恋のうた』、『ボイス 110緊急指令室』、『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』
きく役/八木優希(20)
朝ドラ ひよっこの#八木優希 ちゃん
大きくなったなー
そして今も
とてもかわいいなー#内村カレンの相席どうですか #香取慎吾 pic.twitter.com/6eo8LB5RCo— たーちゃん⭐️NEWSMAP新しい地図 (@tachan0120) January 26, 2020
きくという人物は、どのような役柄なのかは情報がなくわかっていません。
はると同じく遊女仲間の可能性もありますね。
演じる八木優希さんは若いですが、生後4か月の時に『仮面ライダーアギト』で芸能界デビューしている芸歴の長い女優さんです。
『薔薇のない花屋』で香取慎吾さんと親子役で共演してから12年ぶりに再会した姿は、清楚で純粋なイメージがありましたので、きくという役どころは誰かの娘なのではないかと予想しています。
八木優希プロフィール
- 名前:八木 優希(やぎ・ゆうき)
- 生年月日:2000年10月16日
- 出身地:東京都
- 身長:152 cm
- 所属事務所:アミューズ
- 代表作:『薔薇のない花屋』、『ひよっこ』、『おカネの切れ目が恋のはじまり』、『アイネクライネナハトムジーク』
まとめ
天外者の物凄い目力で熱く語る春馬くんもかっこいいけどこの柔らかな表情の春馬くんもまた素敵☺️💕💕#天外者#三浦春馬 pic.twitter.com/gqxqh6lXEo
— HARU🌸🐴 (@HARU__ZORA) November 5, 2020
三浦春馬さんが強い意気込みで役作りに励んでいたという渾身の作品『天外者』のキャストや相関図を見ていきました、いかがでしたか?
強い想いを胸に一心不乱に生き抜いた五代友厚の人柄と、三浦春馬さんとが重なるところが多いように感じました。
また、三浦春馬さんを支える脇役のみなさんを年齢順に一覧で紹介し、画像でキャスト全員をご説明していきました。
企画立ち上げから約7年を経て劇場公開されることになった『天外者』を皆が見守る中、三浦春馬さん自身が見られないのは本当に残念でなりません。
三浦春馬さんが作品に遺した思いを、ぜひスクリーンで見届けたいですね!
『天外者キャスト相関図と一覧を年齢順に脇役も全員画像付きで紹介』を最後までご覧いただきありがとうございました!