漫画『犬夜叉』に出てくる人気キャラクターの殺生丸と、その彼の後ろから付いて歩く少女・りんとの関係が、今話題となり熱いです!
ファンの間では、「殺りん」と呼ばれていて盛り上がっているんですよ!
漫画を読み始めた方にとっては2人の関係や、年齢や寿命など気になる事がたくさんありますよね。
更に、2人の出会いが原作の何巻でエピソードが書かれているのか、気になりませんか?
今回は『犬夜叉』に出てくる殺生丸とりんの年齢や寿命、2人の出会いが原作の何巻かもご紹介していきます!
Contents
殺生丸とりんの年齢や寿命は?
1、3枚目→犬夜叉
2、4枚目→半妖の夜叉姫(犬夜叉の最終回から半年後)
時の流れを感じさせない変わらぬ美しさを誇る殺生丸様と、少女の面影を残しつつも大人の女性の片鱗を覗かせるりんちゃんにただならぬ萌えの波動を感じますねぇ…#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/6ou0V2qaov— のの (@oinusama_ikkou) October 3, 2020
殺生丸の後ろを付いて歩いたり、「殺生丸さま~!」と慕っているりんはとても可愛らしいですよね。
また殺生丸も、りんのペースに合わせて歩いていたり、ピンチの時にはすぐに駆けつけていたりする様子を見て、お互いに取って大切な存在なんだと見て取れます。
ですが、小さいりんを溺愛ともとれる位大切にしている殺生丸ですが、一体2人の年齢差はいくつなのか気になりませんか?
殺生丸とりんの年齢差は?
まずは殺生丸の年齢から見ていきましょう。
公式では「19歳」と書いてありますが、これは人間の年齢に置き換えての歳なので、実際にはもっと年齢を重ねています。
細かい年齢は分かりませんが、実際の殺生丸の年齢は200歳を超えているはずです。
それは、劇場版「天下覇道の剣」で物語が異母弟の犬夜叉が生まれて約200年後の事が描かれている事から分かります。
劇場版で犬夜叉の年齢が約200歳だという事が分かるので、先に生きている兄の殺生丸は200歳を超えていると考える事が出来ますよね。

一方、殺生丸と旅を共にしている少女・りんはいくつなのかというと、残念ながら公式では年齢について書かれていないので分かりませんでした。
ですが、犬夜叉の仲間である珊瑚の弟・琥珀(11歳)と年齢が近いらしいという事は分かりました。
そして、同じく犬夜叉の仲間である子狐妖怪の七宝が、人間の年齢に置き換えると7歳だという事も分かっています。
その事とりんの見た目も合わせて考えると、りんは8・9歳位だと考えても良いかもしれませんね。
すると、殺生丸とりんの年齢差は190歳以上だという事が分かります。
殺生丸とりんの寿命差は?
年齢を調べて分かったように、妖怪と人間は生きる時間が違います。
すでに、190歳以上の年齢差がありますが寿命差も気になりますよね。
妖怪の寿命は、はっきりとは明記されていませんが500歳位は生きるのではないかと思います。
そして戦国時代当時の人達の平均寿命を調べてると、30歳だそうです。

寿命差を計算してみると約400年以上もあり、りんの亡き後は多くの年月を彼女がいない毎日を殺生丸が過ごすと考えると、悲しく切ない気持ちになりますね。
限られた時間を大切歩んで欲しい、としみじみと感じます。
殺生丸とりんの公式の関係は?
ん?ん?ん?パニックパニック( ´ཫ` )
犬夜叉続編?殺生丸には娘がいた?いろいろ情報量多すぎて追いつかない( ‘-‘ )
殺生丸の娘って言ったらさ、結局りんちゃんと結婚したの?
そこ気になるところすぎるわとりま早く秋来い pic.twitter.com/3F2ejpiobr
— こんぶ (@__mobus) May 9, 2020
殺生丸とりんを見ていると、お互いに「大切な存在」だと分かりますよね。
最初の方では「家族愛」的に感じられますが、物語が進むにつれて殺生丸に「家族愛とは違う愛情」をりんに見せている様子が出てきます。
それが分かるのは、りんが冥界で再び命を落とし何としてでも彼女を生き返らせたい殺生丸が、「りんの命と引きかえに得るものなど何もない」と言った言葉からです。
これはもう、家族以上の想いを抱いていると思って良いのではないでしょうか!?
その後りんは殺生丸の母によって息を吹き返しましたが、その時の顔も慈しむような表情からも見て取れます。

それから、漫画の特典に付いていたドラマCDでは、プロポーズとも取れるような言葉をりんに送っています。
はっきりと「嫁に来い」とは言っていませんが、伝える前にお供の者に相談する場面や、後から知ったヒロインのかごめが「プロポーズだわ」と断言している様子から、殺生丸がりんにプロポーズを送ったと言っても過言ではありません!

誰しも、一連の流れを読んでそう思いますよね!
しかし公式では、2人の関係について決定的な情報は確認できません。
そして2020年、秋から始まった新シリーズ「半妖の夜叉姫」では、殺生丸の娘が出てきます。
その娘が妖怪の血と人間の血が入った「半妖」だというから驚きです!
ファンの間では「殺生丸とりんとの子だ!」と思っていましたが、母親の事は明かされていません。
「りんとの子であって欲しい」と願いますが、分かるのはまだ先のようです。
みんなの考察
「半妖の夜叉姫」で出てくる殺生丸の娘は、はたしてりんとの間に生まれた子どもなのでしょうか?
そして、2人の関係はどうなるのでしょうか?
色々と気になる点が多すぎます。
そこで、ファンの皆さんの考察を覗いてみましょう。
いや〜、半妖の夜叉姫!!
1話から面白かった✨✨頑なにでてないが、とわ&せつなのお母さん=殺生丸の奥さん誰よ!?!?
りんちゃん、りんちゃんだよね!?(笑)(笑)
そうだよね?殺生丸様!🙏🙏 pic.twitter.com/ndF06TcPQl— 角刈り鼠 (@kakugari3439) October 3, 2020
夜叉姫、とりあえず殺生丸様の嫁がりんちゃんと確定するまで怖くて見れない。
りんちゃんであってくれ、最終回後のドラマCDで殺生丸様からプロポーズしたやん……— まもる (@mamoruherohero) October 10, 2020
殺生丸の双子の娘、神楽の子という説もあるけど、神楽って半妖になるのか?妖怪なら半妖の夜叉姫というのに合わなくなるから、少なくとも相手は人間、または半妖ってことになると思うけど。普通は人間だな。
となるとやっぱりりんちゃんが濃厚だな……— 長月 緋色 (@hiironagatuki) May 18, 2020
とわ→殺生丸の娘で双子の姉
せつな→殺生丸の娘で双子の妹もろは→犬夜叉とかごめの娘
翡翠→弥勒と珊瑚の息子
殺生丸の結婚相手は不明だけど「りん」説強いのかな。
せつなが黒髪で、娘たちが半妖だし。ただ、少し赤髪入ってるのは気になる。#夜叉姫#犬夜叉 pic.twitter.com/SDwfrJKxrb— るる錠 (@bandream_Hi) October 10, 2020
やはり、多かったのは殺生丸とりんが夫婦関係になって娘をもうけたという意見・・・いえ、願望でした。
それもそのはず、プロポーズともとれる言葉を送ったのですから。
夫婦関係もしくは実は2人の子どもでないとしても、恋仲にはなって頂きたいものです!

殺生丸とりんの出会いは原作の何巻?
原作の殺りん出会いを読み返してるけど、やっぱり最高オブ最高……
( ;∀;)
二人とも心身ともにボロボロなのに、どこかユーモラス。さすが留美子先生#殺りん pic.twitter.com/RXPnK6R9jD— ちよこ☪️西2 V08b (@chiyoko_choki) October 25, 2017
原作漫画で2人の出会いが描かれているのは、「14巻」です。
弟・犬夜叉との闘いで負傷し森の中で動けなくなった殺生丸を、りんが見つけた事で2人は出会います。
その時りんは、家族を野盗によって殺されたショックで言葉を発する事が出来ませんでしたが、懸命に殺生丸の看病をしていました。
最初のうちは寄せ付けつけなかった殺生丸も、次第に彼女のひたむきさと笑顔にわずかですが、心が動くようになります。

この巻では、自分も大変なのに殺生丸を思いやる健気なりんの様子や、人間嫌いで当初は非情な殺生丸がりんに出会った事で、「相手を想う」感情が芽生える姿が印象的です。
心温まる素敵なエピソードになっています。
アニメの何話目かも紹介
犬夜叉再放送でりんちゃん初登場。そういえば中の人が当時新人声優だった能登麻美子さんだった。 pic.twitter.com/FG0CmWmMjR
— TSU (@kugatakamiti) September 1, 2020
アニメでは35話目に描かれています。
紙面とは違い、キャラクターに命がやどり動いて話しているアニメは、殺生丸とりんの感動的な場面を美しく描いていて、より感動する事が出来ますよ!

まとめ
殺生丸様の何がいいって
りんがやること基本的に怒らないのが尊い🙏🙏🙏家族愛激推しババアになった✋
異性愛じゃない純愛殺りん推し pic.twitter.com/XqFtzf3647— タロ (@kamakura8836) January 20, 2018
『犬夜叉』に出てくる殺生丸とりんの年齢や寿命、2人の出会いが原作の何巻かもご紹介しました。
殺生丸とりんの間には年齢や寿命など色々な垣根を越えて、お互い相手を大切に想う気持ちが強くある事が分かります。
また、2人の出会いのエピソードが何巻にあるのかもお伝えしましたが、その場面は何度見ても心が温まる箇所です。
新シリーズが始まった事で、アニメの再放送もされています。
ぜひ、原作漫画やアニメで殺生丸とりんの場面をご覧になってみて下さい♪
殺生丸 りん 年齢 寿命 出会い 原作 何巻