ミズノのマウスカバー(アイスタッチ)は本当に涼しいのか、そして張り付かないのか?
その使い心地を調べてみました。
コロナ対策で、マスクを着用するのが、あたりまえになりつつありますよね。
しかし、猛暑でマスクするのはテンションが下がりますし、熱中症になってしまう危険性もあります。
スポーツ用品メーカーミズノから、アイスタッチのマウスカバーが発売されることになり、話題になっています!
大人気のミズノマスクが本当に涼しいのか、そして肌に張り付かないのか調査しました!
実際使っている人の感想を元に、検証していきます。
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチは本当に涼しいのか?
「#マウスカバー」第二弾が
涼感タイプも加わって登場 pic.twitter.com/s1ldkQIjUm
— 新型コロナ対策 (@3denseCOVID) June 22, 2020
スポーツメーカーであるMIZUNO(ミズノ)から、新作のマウスカバーが発売されることになりました。
今回の大きな特徴は、『アイスタッチ』の技術を利用した点!
ミズノのマウスカバーが欲しい!という方は多く、ネットでもかなりの反響があります。
ミズノのマウスカバーほしいんだよ
— 百円ライター【公式】 (@seekea11) June 9, 2020
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチのフィット感は?
今日は、いつもの布マスクを洗い忘れたので、ミズノのマウスカバー着用で通勤中。走ってる時は少しずれる時もあるけど、普段使いなら顔にフィット♪ 職場では色付きマスクしずらいので、職場では使い捨てマスクにするかも(^^;
— Kawakami@旅ラン推進派 (@toko230) June 24, 2020
昨日、ミズノの水着素材で作ったマウスカバーが届きました。
素材的に入浴中に洗えそうだったのと、昔からミズノファンなのもあり、躊躇なく購入しました。
軽くてフィット感も良く、装着してるのが苦になりません。(装着感には個人差があります)#ミズノ #マウスカバー #住之江区 pic.twitter.com/UxvS8m5dop— 御崎屋酒店 (@misakiya1968) May 27, 2020
ついにmizunoのマスク(マウスカバー)が着いた!!!!
あご下から頬にかけてのフィット感がたまらん!
顔長め大きめで普通サイズのマスクが小さく見える私もLで顎下から頬骨までしっかりカバー!!!!!!#mizuno #ミズノ#マウスカバー #マスク#コロナマナー— Gol.10 (@Gol_10) May 24, 2020
へへ
MIZUNOさんのマウスカバー届いた✨
今日から使う〜〜〜〜〜〜🤤
生地が柔らかいし、のびるから着け心地抜群🥰そしてオシャレ!!!そしていい色!!!!!
最近マスクのつけすぎで頭痛してきてたから、買えてよかった😭 pic.twitter.com/hi4PTvZIYp— ☀️yuka🐶 (@fsxShomaxsf) May 24, 2020
ミズノのマウスカバーは、水着素材で作られています。
顔の形状に合わせて、しっかりフィットしてくれますね。
生地が柔らかいので着け心地も良く、伸びてくれるので、ズレる心配もなさそうです。
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチの息苦しさは?
ミズノさんのマウスカバー届いてた!めっちゃ息しやすいさすが水着。お散歩のときはもうこれしか着けたくない。布マスク嫌がってたダンナもこれ着けるって言ってくれてびっくり。ミズノさんを信じて洗い替えも買えばよかった(ミズノさんあるある)。販売ありがとうございます!@mizunoshop pic.twitter.com/0TQdtA9c7R
— たー❄️⛸ (@chinu0481) May 22, 2020
自粛期間中ルネサンスのアルバイトスタッフに対する待遇は
驚くほど良かったようです!
僕の遥かに想像を超えて。
ダメな時にいてくれる人が大切な人とは言いますがルネサンスは素晴らしい!
ちなみに噂のミズノマスクのルネサンスバージョンをいただきました。
すごく息しやすく筋トレ中はコレだね! pic.twitter.com/UK6Cm1VQBW— パーソナルトレーナー・ユウジ (@sexyfitnessyuji) June 7, 2020
アベノマスクが届かないうちに、即完売のミズノマスクが手に入ったと言う事実。しかも息しやすいねん。ウレタンマスクより涼しいかなぁ?明日試してみよう。
— ぽち (@pochi4024) June 1, 2020
ミズノマスク人気っぽいので7kmほど走った感想
・作りは値段相応
型とって裏布付けて縫合した感じ
・汗を吸っても息はしやすい
・普段使いはしづらい
黒系ならいける?
・全身ミズノに近づいた…。
(靴、靴下、タイツ、ハーフパンツ、アンダーシャツ、マスク)— てお (@TEO_018) May 29, 2020
口元にフィットするということは、息苦しいのかなと思ってしまいますよね。
ですが、ミズノのマウスカバーは、息がしやすいんです!
スポーツをしている方にも、好評なようですよ。
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチは熱がこもる?
ミズノが作った水着素材製マスク入手。
なんとスポーツクラブとのコラボ品で結構簡単に買えてしまった。
付け心地は、まだ長時間は使ってないけど中が蒸れたり汗だくになるような事はないですね。
これで夏が過ごしやすくなるといいけど。— リュウズ (@SlasherRyuuzaki) June 1, 2020
MIZUNOさんのマウスカバー届きました✨
とっても軽くて汗をかいても大丈夫そう😃
表地と裏地がセンターで縫い付けてあるので抗菌フィルターが入れられなくて
ちょっと残念だったけど
フィルターを半分に切って両側に入れたらいいかも🤔#MIZUNOマウスカバー pic.twitter.com/wVCNwIx4Cm— myosho☆ (@lovelyboySho) May 23, 2020
ミズノ先輩のマスク届いたので軽い運動しながら使ってみたけど全く息苦しさが無い、手洗いとタオルドライして干せばすぐに乾くのはとても便利。ただ、暑さは防げないので当然熱中症などの予防や対策などはちゃんとする必要あるなと思いました
— 七味唐辛子 (@shichi_mix) May 24, 2020
ミズノマスクを揃えました‼️Sサイズはペールブルー、Mサイズはターコイズ、Lサイズはエンジです。
乱打でつけてもらいました。夏でも爽やかに使えそうです。ただ、さすがにプレー中は、はずした方がいいですね。 pic.twitter.com/waixqmGbyd— 大津幸造 (@kohtsu) June 21, 2020
従来のミズノのマウスカバーは、普段使いする分には、暑さが気になりません。
ですが、やはりスポーツ中は暑く感じてしまうそう。
新作のアイスタッチは、「涼しさ」にこだわったマウスカバー!
涼しさを求める人は要チェックですね。
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチは本当に涼しいの?
ミズノマスク、届きました😷
Mサイズでも息子はちょっと大きめかも😅私はピッタリなのに(笑)思っていたGX感ではなく、ソフトで通気性バッチリです!😊 pic.twitter.com/gvvkPYuxKB
— まきろん (@makiron220) May 23, 2020
ミズノのマスク、届きました💡
水着素材で通気性いいし、サラサラで着け心地いいし、気持ちー!w pic.twitter.com/Oin9KfOUh0— かずまぁー (@kazu180_gm) May 26, 2020
届きました‼️
ミズノマスク😷とにかく軽い。通気性もよく息苦しさはない。洗い替えにもう1枚買っておけば良かったよ。今月末にまた予約販売があるみたいなので買おうかな。
因みにアベノマスクはまだ届いてません❌大阪やのに😭 pic.twitter.com/Q60Pr4dyPe— 主走(しゅらん)油断は禁物。 (@syurun1) May 23, 2020
一昨日、ミズノのマウスガードがついに届いた❗️ 所謂夏マスクという名前で売られているヒンヤリ素材のマスクではないけれど、肌触りの良い素材で通気性が優れていて心地良さは最高💕 さすが、日本のミズノ💟😊👏👊🙏 #ミズノマスク pic.twitter.com/pqUw6pgDi8
— Tomitan & Juliachan love (@comebacktopraha) June 14, 2020
ミズノのマウスカバーは通気性に優れているので、従来のものでも涼しさを感じます。
この『アイスタッチ技術』のマウスカバーだったら、さらに清涼感を感じそうですね。
総合的に、ネットの口コミでも、ミズノのマウスカバーは、他のマスクに比べて涼しいと高評価!
期待が持てますね!
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチは張り付かないのかも検証
ミズノマスク #ミズノマスク #マスク #ミズノ pic.twitter.com/FrRHOKvQLd
— 船隊ヒーロー (@libertick2015) June 28, 2020
フィットするということは、蒸れてしまわないか心配ですよね。
蒸れてしまうと、生地が肌に張り付き、不快感が生まれてしまいます。
今回、ミズノのアイスタッチの構造を徹底解説!!
張り付き感がどうなのか調べてみました!
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチの構造を検証
ユニクロマスクが話題だけど、
ミズノのマウスカバーも気になる。一枚935円~。
ユニクロより高いけどおしゃれだし、最後のアイスタッチ版が気になる~涼しげ~。
エアリズムマスクは涼しくないらしいし、こっちの方が欲しい! pic.twitter.com/BdRvhIu6FY— てんつまま🐿️4y&1y転勤族のママ (@ten2mama_) June 19, 2020
そもそもアイタッチって?使われている素材は?
まずはミズノのマウスカバーは、水着をはじめとした、スポーツウェア素材から作られています。
アイスタッチ技術が使われているマウスカバーの素材は、こちらです。
- 本体→ポリエステル、ポリウレタン
- 内側→ポリエステル、トリアセテート
アイスタッチの機能は?
アイスタッチというのは、ミズノが夏向けに開発した素材のことで、熱を逃がしてくれる役割をしてくれます。
生地自体が熱伝導に優れている為、体の熱その場にとどめず、しっかり発散してくれます!
熱が留まらなければ、『蒸れる』という現象が起こりにくい。
この技術で、涼しく感じるうえ、蒸れることなく快適なマスクになっていそうですよね。
公式の説明動画からも、瞬時に熱を放出してくれ、蒸れにくくなっているのがわかると思います。
なので、アイスタッチのマウスカバーは、肌に張り付きにくいマスクといえるでしょう。
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチは張り付かないのか検証
MIZUNOさんのマスク届いた〜🤤
肌当たりがよく、耳裏の痛み&痒みに悩んでいたので痛くなりにくそうで嬉しい🥰ひとつは姉へ🎁用に。
水着素材だけど⛸だと寒いだろうか…😅 pic.twitter.com/ll6mX74Xht— ととこ (@Erdbeere_y) May 26, 2020
ミズノさんから届きました🤩このマスク、伸縮性に優れたつけ心地で長時間つけても快適な着用感。洗ってもすぐ乾く速乾性の高さが特徴です❤️是非皆さんお試しあれ❣️👍😘@mizunojp #ミズノマウスカバー#ミズノマスク#マスク#コロナ対策 #馬術 #アスリート #アスリート女子 pic.twitter.com/IP6kiS7zeD
— Akane Kuroki (黒木 茜) (@kuroki_akane) June 4, 2020
ミズノマスク届いたー。ポリウレタンマスクよりずっと息がしやすい。 pic.twitter.com/hOhaN2CNBo
— Satoru_Date (@satorudate) May 26, 2020
ミズノマスク届いた。つけ心地すごくいい!! pic.twitter.com/7tueErYb7B
— りっきー (@t2basa) May 24, 2020
ミズノのマウスカバーは、肌に当たる感じも優しく、また長時間つけていても耳裏が痛くならないなども声がありました。
従来のものでも通気性も良く、蒸れにくいという評価がされています。
なのでアイスタッチのものであれば、なおさら肌への張り付きなどはないでしょう。
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチが気になる方におすすめ冷感マスク!
ミズノのマウスカバーが気になる方に人気のおすすめ冷感マスクをご紹介します!
ミズノのマウスカバーは、店頭販売をしていないし、抽選購入で、かなり入手困難なので、同じような機能の冷感マスク他にないの?と探していらっしゃる方も多いようです。
そんな人達に今人気のamazon・楽天・Yahooショッピングで買えるおすすめ冷感マスクなんです!
こちらも密かに人気が集まっているので、こちらまで取り逃さないよう購入はお早めにどうぞ!
まとめ
ミズノ「マウスカバー」アイスタッチは本当に涼しいのか?張り付かないのかも検証しました。
ミズノのマウスカバーのアイスタッチは、本当に涼しいのか、私も気になっていました。
実際にミズノマスクを購入した人の感想から、張り付かない夏にぴったりなマスクであることがわかりましたね。
熱中症にならないよう、涼しいマスクをして、コロナ対策をしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。