MIU第1話のあらすじ・感想ネタバレをご紹介します!
この夏最高にホットなドラマであるMIUは、1話からカーアクションが映画の様に派手でかっこいいと話題です。
伊吹と志摩が全力疾走する姿と、激しい車の動きがストーリーの爽快感をさらに増していますよね!
MIU第1話は、「車のあおり運転」というとてもタイムリーで世間の関心が高いテーマでした。
今回はそんなMIU第1話のあらすじや感想、ネタバレとともに、皆さんの気になるカーアクションについても深堀りしていきます。
Contents
MIU1話の感想
MIU404カウントダウン⚡️
放送までいよいよあと1時間!!!!!
いよいよ皆さんに見ていただくことができます❣️
ドキドキ……ドキドキ……💓
感無量です🤣✨伊吹と志摩✨
しっかり見届けてください😊#MIU404 #綾野剛 #星野源#tbs #金曜ドラマ#今夜10時スタート pic.twitter.com/h4bfhL3myt— 【公式】『MIU404』第8話 8月14日(金)夜10時放送! (@miu404_tbs) June 26, 2020
制作陣やキャストの方々のドキドキと緊張が伝わってきますね!
MIU公式ホームページでは、第1回の放送を待ちわびるファンからのメッセージが3月からずっと投稿されていました。
そんな待望のMIU第1話がついに始動です!!
MIU1話の解説・感想
まず何といっても、綾野剛さんと星野源さんが名コンビでした!
相反する性格の2人がバディを組んでいるのに意外と相性ピッタリで、こういう機動捜査隊の人が実在しそうだと思いました。
また、シリアスなシーンがあれば面白いシーンもあり、テンポよく進んでいくので視聴者はドラマの世界に引き込まれていきますね。
あっと目を引くカーチェイスも素晴らしかったです!
24時間という限られた時間の中で犯人を追うという設定が、ドラマの緊張感を生み出しています。
そして何といっても、キャストの皆さんの仲の良さが伝わってきたのが良かったです!
皆さん本当に楽しんで演じている感じがしました。
MIU1話の感想
MIU第1話の藍ちゃん😻
ほぼ時間いっぱい見惚れて終わりました。😅💦 pic.twitter.com/G8ZLzXvAV8
— go.bemu🐶 #MIU404 (@pt3qdAV0E7sdsEa) June 27, 2020
MIU1話見ただけでどハマりした…勉強したいのになんでTBSはそうやって面白いドラマを放送するんだ…
— rena_🦄 (@rena_xxxk) June 29, 2020
だいたいこの時期から、今期のドラマを1話から一気に見出すんやけどさ。
MIU!星野源と綾野剛のやつ!
めちゃおもろいなぁ❣️🤣
普段の2人と逆すぎておもろいし、1話からド派手すぎてかっこいいし❣️
はい!好き!笑
心臓鷲掴みされた〜💕キュンです😍😍— たまき (@tamaki19K) August 10, 2020
1話~5話のパッション詰め合わせしました👊💥💥💥
MIUおもしろいよ~~6話以降も楽しみにしています😭💞🐕💨💨#MIU404#MIU404イラスト企画 pic.twitter.com/mDCkX41sE7— 🍮ぷりん🍮 (@purin_p) July 29, 2020
まだ1話にして、既にMIUの魅力にどっぷりとハマる方が続出したようですね。

MIU1話あらすじ・ネタバレ!
1話冒頭で登場した、スーツ姿の志摩さん。お気づきかと思いますが、志摩はネクタイを結ぶのが苦手なのです
星野志摩さんも、ネクタイを手にそんな雰囲気を醸し出してます
この頃の撮影は寒かったですが
今日はムシムシ暑い‼️#MIU404#星野源#tbs #金曜ドラマ#第2話は7月3日よる10時! pic.twitter.com/OU1VdoauIX— 【公式】『MIU404』第8話 8月14日(金)夜10時放送! (@miu404_tbs) June 28, 2020
志摩は一見クールな表情からは想像できませんが、ネクタイを結ぶのが苦手という意外な一面があるようです…

MIU1話のあらすじ
では、公式ホームページよりMIU第1話のあらすじをご紹介します。
警視庁の働き方改革の一環で、刑事部・機動捜査隊(通称:機捜)の部隊が3部制から4部制に変更となった。
臨時部隊として新設された“第4機捜”の隊員として招集された志摩一未(星野源)だったが、とある人事トラブルからバディとなる隊員が見つからないという事態に。
やむを得ず、候補段階で落としていた奥多摩の交番勤務員・伊吹藍(綾野剛)を招集し、バディを組むよう命じられる。
伊吹がどんな人物なのか、不安になった志摩は情報を集めるが、「とにかく足が速い」というだけで、短期間で次々と部署を異動していたり、かつての同僚刑事たちが「彼については話したくない」「二度と顔を見たくない」といい、調べれば調べるほど不安になる。
そして、ついに迎えた第4機捜任務初日。初対面の伊吹は意外にも礼儀正しく、好印象を抱く志摩だったが…!?
引用:https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/story/vol1.html
志摩は、周りからの評判がこれだけ悪い伊吹とバディを組むのは、さぞかし不安だったことでしょう…。
事前情報が悪かっただけに、伊吹のハードルが下がっていたのでしょうか?
結果的に好印象になったのは良かったのですが・・・。
MIU1話のネタバレ!
※ここからネタバレです!まだ観ていない人は閲覧注意です!
第1話 「激突」
1話では、2つの事件が同時進行で起きます。
■あおり運転で一悶着
志摩と伊吹が来るまで街を走っていると、後ろの車にあおられる。
あおり運転してきた男を驚きの運転技術で止め、相手ともめる伊吹。
志摩が何とか話をまとめる。その車のせいで倒れたお年寄りがいた。


■傷害事件で出動
その後、傷害事件の連絡があり、出動となる。
志摩に勝手に動かないよう注意されるが、理解できない様子の伊吹。頭を殴られ、重症な被害者は救急車で搬送された。
志摩はてきぱきと推理をしていく。
実は志摩は、元捜査一課の刑事だったのだ。その頃、交番に祖母が行方不明だという女の子が相談に来る。
あおり運転の一件が起きた時に、近くで転んでいたお年寄りがその子の祖母らしいが、現場からいなくなっていたのだ。


■傷害事件の犯人特定
傷害事件の途中、先のあおり運転をしてきた車を見つける。
この傷害事件で被害にあった男は、なんと先ほどのあおり運転のドライバーだということがわかった。
しかもドライブレコーダーが盗まれていた。あおり運転をしていた車が停められていたパーキングの防犯カメラを確認する志摩と伊吹。
そこから傷害事件とドライブレコーダーの盗難を行なった犯人が特定される。犯行の動機は恐らく、あおり運転の常習犯であった被害者から、煽られた事。
傷害事件の被害者が 伊吹の運転する車をあおり、警察沙汰になる前に、犯人の車もあおっていたのだ。
そこで犯人から恨みをかい、この傷害事件に発展したと思われた。事件の概要を担当所轄の刑事に引き継ぎ、そこで機捜の仕事は終わり。
犯人を自分の手で逮捕できない事に、納得できない伊吹。
しかし「そういう仕事だ」と冷めている志摩。その時、あおり運転の時に倒れたお年寄りが行方不明になってるという連絡が入る。
伊吹は志摩から「行方不明者の捜索は、機捜の仕事ではない」と言われてしまう。


■傷害事件の犯人確保
所轄の操作から、傷害事件の犯人の車はナンバーを偽造していると知る4機捜メンバーたち。
傷害事件の犯人の車は、複数のナンバープレートを付け替え、悪質なあおり運転を繰り返していた。伊吹は「先ほどみた多摩のナンバーの車が犯人だ」と言い出す。
理由は「エンジンの音が同じだった。」とのこと。機捜の範疇を越えての捜査は無理でも、自分たちだけで犯人の車を探す4機捜メンバー達。
情報解析専門のスパイダー班にも防犯カメラの映像を検証してもらい、遂に犯人の車を発見!
志摩が車で犯人の車を追いかけるが、ひたすら逃げ続ける犯人の車にしびれをきらし、志摩の運転テクニックを駆使して犯人の車に体当たりし、車はボロボロに…。
構わず逃げる犯人を、伊吹が猛ダッシュで追いかける。犯人の逃げた先が運よく行き止まりで、ようやく犯人を捕まえる伊吹と志摩。
そのタイミングで、行方不明だったお年寄りが見つかったと連絡を受ける。


■その後の機捜
すべて解決し、めでたしめでたしと思いきや…。
車を廃車にさせたことを上司である桔梗(麻生久美子)にきつく怒られ、「次はない」と言われてしまう伊吹。
志摩は伊吹の良さを少し理解した様子。桔梗に「伊吹に適正がないなら、機捜から外そうか」と聞かれ、「ひとまず、保留でお願いします」と答える志摩。
伊吹も機捜の仕事にやりがいを感じ始めた様子。

以上、ネタバレでした!
24時間勤務の中で、検挙率を挙げる為に不可欠な初動捜査を行うのが機動捜査隊です。
その範疇で仕事をしようとする志摩と、警察官としての正義に燃える伊吹の『激突』。
正に、『静と動』のような2人ですね。
この1話での様々な激突が、2人の間にもたらしている絶妙な変化がギュッと詰まっていました。
カーアクションの『激突』
オジサンと若者の『激突』
理想と現実の『激突』
様々な激突が見られ、最高のバディの誕生に相応しい、最高の1話でした!
MIU1話カーアクションで車がヤバイ?
元々存在しない404だから「警察があんなことしていいの?」とか言う現実的な心配は一切せずにドラマに没頭できた。
伊吹と志摩の人間性や自分自身の仕事への疑問、ド派手なカーチェイスなど様々なものが「衝突」した第1話でした。
個人的に観終えてこんなに興奮するドラマは久しぶりでした。 #MIU404 pic.twitter.com/zbbRtsyOYh— あるけい (@Arukei_12) June 26, 2020
ネタバレに書いていたように、志摩たちの乗っていた車は廃車になりました(笑)
スケールが大きくてすごい…!笑
MIU1話はカーアクションが派手?
あおり運転の運転手を追うときも、傷害事件の犯人を追うときも、考えられないような無茶な運転をして犯人を止めた2人。
日常ではまず見ることのない、かっこいい爽快感のあるカーアクションです。


MIU1話カーアクションで車がヤバイ?
2話見ていたら「何でメロンパンの車に乗ってんの?」と上の子が聞くので「よし、この車に乗らないといけなくなった理由をお見せしよう」と、再生中の2話止めて1話のカーアクションのところを再生……
「すげ……。もう廃車やん!」
えぇ、そーなのですよ。
だからメロンパン号なんですよ……車— 蒼桜☆ (@xxaoisakuraxx) July 8, 2020
派手なカーアクションの結果、廃車にしてしまったので、現在の車はメロンパン号です(笑)
1つのドラマ(しかも第1話…)で車を潰してしまうとは・・・MIUへかけられた期待の大きさを感じますね!

まとめ
兄と1話を見たら、「これ面白いね」と。「満足度100%だよ!」と自慢げに話すと、「だろうね」と一言。その後、「アドリブありそう」と言われたので「アドリブ結構多いよ」と言うと、「あ〜だからか、役者がすごく楽しそう」と。1話を見ただけでそんなこと言ってくれるなんて嬉しすぎる。#MIU404 pic.twitter.com/U7ubsI9KMv
— みゆ (@go_sky_blue) August 10, 2020
MIU第1話のあらすじ・感想・ネタバレはいかがでしたか?
ストーリーやキャストのかっこよさはもちろんのこと、最近のドラマにはないスピード感とカーアクションに釘付けになる人続出でしたね!
MIUは記念すべき第1話にして、早々に車を廃車にしてしまっていました!笑
伊吹と志摩のカーアクションや車のハンドルさばきを楽しめるMIUは、これからも期待ですね!
そして、MIUには要所要所でキャストの結構なアドリブがあるようで、それも見どころですね。
ネタバレや、同じように視聴した方の感想を見て、さらにMIUを楽しんでくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。