半沢直樹2後半のキャストを相関図と一覧で悪役と脇役も全員顔画像付き紹介していきます。
前作以上に半沢直樹2は、悪役も脇役も個性が強くてキャスト全員気になりますよね。
後半は
半沢直樹といえば、強烈な悪にも屈せず不正を暴いていく人気ドラマですが、電脳雑伎集団キャストの悪役ぶりが凄くて注目を集めています。
ドラマ半沢直樹は、魅力的な悪役が光ってこその倍返しが輝くドラマです。
そこで、半沢直樹2だけでなく、前作からの悪役・脇役キャストも含めて、悪役と脇役全員の名前と役柄を顔画像付きで一覧にしました!
これを見るとドラマ半沢直樹2をより一層楽しめると思いますので、どうぞ最期までお付き合い下さいませ。
それでは参りましょう!
Contents
- 1 半沢直樹2後半キャスト相関図
- 2 半沢直樹2後半東京中央銀行主要キャスト一覧全員顔画像付き紹介!
- 3 半沢直樹2後半悪役キャスト一覧全員顔画像付き紹介!
- 4 半沢直樹2後半脇役キャスト一覧全員顔画像付き
- 5 半沢直樹2電脳雑伎集団キャスト一覧
- 6 半沢直樹2前半悪役キャスト一覧全員顔画像付き(電脳雑技集団以外)
- 7 半沢直樹2前半脇役キャスト一覧全員画像付き
- 8 半沢直樹前作の名悪役・脇役一覧
- 9 まとめ
半沢直樹2後半キャスト相関図

半沢直樹が東京中央銀行に戻って来ました!
やっぱり半沢直樹には、銀行の本部でダイナミックに活躍してほしいですよね。
半沢直樹2の後半で登場するのは、日本政府!
国土交通省にナショナルフラッグの航空会社の再建という特大プロジェクトです。
帝国の財務部長が石黒賢か。原作に出てこないのは、大和田、半沢妻、女将かな?今日から乃原、谷川登場。白井、乃原のイメージが違うな。あと、やっぱり内藤役がいないので大和田がやる…? #半沢直樹 pic.twitter.com/NnYRh8Zb5c
— matome1Q78 (@matome55) August 16, 2020
このプロジェクトに金融庁の証券取引等監視委員会に所属する黒崎がどうやって絡んでくるのか…関係なさそうですけど、絶対登場してきますよね。
半沢を子会社に飛ばしたり、女将に人探しや富岡さんを10年も事件について調べさせる為にわけわからん離れ小島にいさせたり、それで得たその証拠を捨てたりとか頭取が結局クズすぎん? #半沢直樹
— 山本よしたか由里子 (@akaneiro123) September 20, 2020
今思えば1話目から色んな伏線が散りばめられていた半沢直樹2、最終回を前に見直したいですよね。
>>半沢直樹2を1話から見直して、前作もエピソードゼロもイッキ見する!

半沢直樹2後半東京中央銀行主要キャスト一覧全員顔画像付き紹介!
半沢直樹 堺雅人
半沢直樹 ( ◉ ‸ ◉ )
このドラマ好き❀
半沢直樹役の堺雅人かっこよい♕
早く次回がみたい ♡.。º* pic.twitter.com/tx5BZTghVg— 萌ぴぴぴ∞ (@d_yukirin) September 1, 2013
半沢直樹(はんざわ・なおき)は、この物語の主人公です。
東京中央銀行の行員だが、前作の最終回にて出向を命じられセントラル証券に赴任するところから始まります。
「やられたらやり返す。倍返しだ」をモットーとし、曲がったことが許せない性格です。
どんな状況にも屈せず、自分の信じる道を真っ直ぐに進んでいく姿が魅力的な人物です。
中野渡 謙 北大路欣也
突然の好きな俳優。 北大路欣也さん。 pic.twitter.com/mjPiii0M
— 鵺色カージュ (@nue_khaju) January 17, 2013
中野渡 謙(なかのわたり・けん)は、東京中央銀行頭取です。
温厚な性格で、何よりも「人」を大切にしています。
半沢の仕事ぶりを評価しているものの、子会社の東京セントラル証券への出向を命じました。
中野渡頭取は、半沢直樹の敵なのでしょうか?味方なのでしょうか?
北大路欣也のプロフィール
- 生年月日:1943年2月23日
- 出身地:京都府京都市
- 身長:174cm
- 事務所:ホリプロ・ブッキング・エージェンシー
- 代表作:『竜馬がゆく』『八甲田山』『火まつり』『NINAGAWAマクベス』
NHK大河ドラマには1968年「竜馬がゆく」を初め、計8作品に出演するなど、幅広い演技で長きに渡って活躍を続ける。
2007年に紫綬褒章、2015年には旭日小綬章を受章。
堺雅人のプロフィール
- 生年月日:1973年10月14日
- 出身地:宮崎県宮崎市
- 身長:172cm
- 事務所:田辺エージェンシー
- 代表作:『オードリー』『新選組!』『エンジン』『Dr.コトー診療所2006』『ヒミツの花園』
『篤姫』『官僚たちの夏』『ジョーカー 許されざる捜査官』『南極大陸』『リーガル・ハイ』 シリーズ『半沢直樹』シリーズ『Dr.倫太郎』『真田丸』
『リーガル・ハイ』や『半沢直樹』などが大ヒットし、国民的俳優となりました。
NHK大河ドラマ『真田丸』でも主役を演じるなど幅広い演技力が評価されています。
渡真利 忍 及川光博
7.渡真利忍(半沢直樹)
今でも半沢好きだし、ミッチーだしさw pic.twitter.com/Z58ejmGGJr
— にせぢる@4/12採石場 鎧の勇者 (@nisejiru_999) December 1, 2016
渡真利 忍(とまり・しのぶ)は、半沢直樹の同期であり親友です。
「人事がすべて」という情報通で顔が広く、半沢を常にサポートしてくれます。
及川光博のプロフィール
- 生年月日:1969年10月24日
- 出身地:東京都
- 身長:174cm
- 事務所:ホリプロ
- 代表作:『WITH LOVE』『晴れ着ここ一番』『オヤジぃ。』『恋がしたい恋がしたい恋がしたい』
『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』『白い巨塔』『マンハッタンラブストーリー』
『ミステリー民俗学者 八雲樹』『吾輩は主婦である』『相棒』シリーズ『龍馬伝』『八重の桜』
『信長のシェフ』シリーズ『半沢直樹』『A LIFE~愛しき人~』『ハケン占い師アタル』『グランメゾン東京』
ミュージシャンであり俳優でもある及川さん。
愛称「ミッチー」と親しまれ、過去は自称「王子」とも名乗っていました。
半沢直樹2後半悪役キャスト一覧全員顔画像付き紹介!
- 大和田 暁 香川照之
- 黒崎駿一 片岡愛之助
- 乃原 正太 筒井道隆
- 白井 亜希子 江口のりこ
- 箕部 啓治 柄本 明
大和田 暁 香川照之
【祝】12月7日は「香川照之の誕生日」
1965年12月7日生まれ。東大卒のインテリ俳優であり、熱い男。ボクシング中継では解説を務め、昆虫番組ではカマキリに扮する。『半沢直樹』で大和田常務を演じた際には、モノマネする安田大サーカス・団長安田に「粘りが浅い」と自ら「土下座指導」を行ったとか。 pic.twitter.com/hgW3naGBUO
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 6, 2019
皆さんご存じ、大和田(おおわだ)は、最年少で常務取締役に抜擢された出世頭。←どこの
派閥意識が強く、駆け引きに長けている。
前作のクライマックスは大和田常務の土下座で終わりました。
あのシーンは凄かった…。
中野渡頭取(北大路欣也)を退けようという目論みが破綻したかのように見えました
しかし半沢が頭取に楯突いた事で、頭取失脚の道筋を閃いたような不敵な笑みを浮かべていました。
香川照之のプロフィール
- 生年月日:1965年12月7日
- 出身地:東京都
- 身長:171cm
- 事務所:ロータス・ルーツ
- 代表作:『利家とまつ』『救命病棟24時』『アンフェア』『MR.BRAIN』『龍馬伝』『天花』『ダブルフェイス』
『半沢直樹』『MOZU』シリーズ『99.9 -刑事専門弁護士-』『スニッファー 嗅覚捜査官』『小さな巨人』
日本の俳優、歌舞伎役者。
2006年の映画「ゆれる」では第31回報知映画賞最優秀助演男優賞、第28回ヨコハマ映画祭主演男優賞、第30回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を含む8つの賞の授賞を始めこれまで受けた賞の数は多数。
黒崎駿一 片岡愛之助
半沢直樹の続編だと!? 金融庁検査官の黒崎駿一が懐かしい😎
#半沢直樹 pic.twitter.com/bWN9zPnPBE— 首都高Driving!✨Liand😈 (@Driving_Aqours) May 21, 2019
黒崎駿一(くろさき・しゅんいち)は旧大蔵省銀行局出身の切れ者エリートです。
オネエ言葉で話し激高すると、部下の急所を鷲掴みにするという強烈なキャラクター!
前作放送時にも大きなインパクトを残しました。
神経質でヒスリックな性格で、半沢を敵視しています。
片岡愛之助
- 生年月日:1972年3月4日
- 出身地:大阪府堺市堺区神南辺町
- 身長:172cm
- 事務所:松竹エンターテイメント
- 代表作:『蝉しぐれ (舞台)』『半沢直樹 』『マザー 』『真田丸』
歌舞伎役者・男優。愛称はラブリンです。
平成4年、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座『勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目として片岡愛之助を襲名しました。
乃原 正太 筒井道隆
息子とお昼寝してたら夢の中に急に筒井道隆さんが出てきた。
なぜか彼がわたしの家に来ていて、懐かしくて嬉しくて握手してもらおうとしたんだけど「あっ、本当にスミマセンけど」と言ってサッとアルコール消毒ジェルのボトルを差し出すわたしに少し怪訝そうな顔の筒井道隆さん…
夢の中にもコロナか… pic.twitter.com/eP8MlgKteM— こさ🇯🇵🇹🇷🇺🇸🇸🇬🇮🇩🇦🇺 (@NuttyAnkle) March 10, 2020
タスクフォースのリーダーで腕利きの弁護士です。
経営破綻した航空会社の企業再生を検討するために白井亜希子大臣が立ち上げた、組織(タスクフォース)のリーダーでもあります。
弁護士として地位と名声を上げたい欲から、東京中央銀行に対する帝国航空の債権500億円を放棄を狙って画策します。
筒井道隆のプロフィール
- 生年月日:1971年3月31日
- 出身地:東京都調布市
- 身長:180 cm
- 事務所:舞プロモーション
- 代表作:『あすなろ白書』『君といた夏』『王様のレストラン』『総理と呼ばないで』『私の青空』
第14回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
ドラマ、映画、舞台に欠かせない実力派俳優。
白井 亜希子 江口のりこ
『羊とオオカミの恋と殺人』がもう劇場では観れなそうだから、なんか名残惜しくて予告を観てたら、江口のりこさんを紹介する出演作みたいなところで『愛がなんだ』って出てて、あぁ…『愛がなんだ』はそんな大きな作品になってたんだなって、あらためて感じた。すごい… pic.twitter.com/Uhd3BGDBT6
— nina (@n0i2n1a7) December 17, 2019
白井 亜希子(しらい・あきこ)は、アナウンサーから政治家に転身した、国土交通大臣です。
諮問機関の帝国航空再生組織(タスクフォース)を立ち上げました。
箕部の後ろ盾もにより、選挙の当選回数は少ないものの、国土交通大臣になりあがった白井は、自分が有益な存在であることをアピールしたいと考えています。
江口のりこのプロフィール
- 生年月日:1980年4月28日
- 出身地:兵庫県姫路市
- 身長:170cm
- 事務所:ノックアウト
- 代表作:『こちら本池上署』『時効警察』『野田ともうします。』『マッサン』『ハッピーフライト』
多くのドラマにも出演し、独特の存在感を放つ演技が持ち味の個性派女優。
箕部 啓治 柄本 明
今季の深夜ドラマ、オダギリジョーも浅野忠信も渋いし格好ええ。でも一番は柄本明さんやな。 pic.twitter.com/Gm1PbqVjEj
— Köta (@ABOrashi) May 4, 2014
箕部 啓治(みのべ・けいじ)は、進政党の大物議員です。
東京中央銀行の役員の1人と密かに深い関係があります。
白井 亜希子の後ろ盾をして、国土交通大臣にまでさせた権力者です。
柄本 明のプロフィール
- 生年月日:1948年11月3日
- 出身地:東京都中央区銀座
- 身長:175 cm
- 事務所:ノックアウト
- 代表作:『カンゾー先生』『座頭市』『功名が辻』『戦力外捜査官』『グッド・ドクター』『監察医 朝顔』『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』
特異な容貌と独特の存在感で人気の俳優。
1998年「カンゾー先生」で第23回放置映画賞主演男優賞や、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。
半沢直樹2後半脇役キャスト一覧全員顔画像付き
原作全く読んでないけど、半沢直樹第4話の半沢と銀行上層部の人達についての予想
伊佐山泰治→半沢に全てを暴露されて懲戒解雇。
三笠陽一郎→これも同じく半沢に暴露されて関連企業に出向。
大和田暁→誰かに裏切られるも、なんとかそのまま銀行に残る。
半沢直樹→銀行に戻る。(予想は営業第二部) pic.twitter.com/MSL2Og3H56— Enelupy (垢停止予定) (@Enelupy2) August 3, 2020
前作から引き続き出演しているキャストを含め、新しいメンバーも入りました。
これから半沢とどういった展開を繰り広げていくのか、今から楽しみですね。
実力派が揃っている『半沢直樹2』を支えていくキャストをまとめました。
- 半沢花 上戸彩
- 森山雅弘 賀来賢人
- 乃原 正太 筒井道隆
- 白井 亜希子 江口のりこ
- 箕部 啓治 柄本 明
- 女将・智美 井川 遥
半沢花 上戸彩
何故ここで?と思われる方がいらっしゃるかもしれません
花が好きだからです#半沢直樹 #半沢_花 ・Twitterヘッダーです
※『半沢直樹』を観た方にしかわかりません、ネタバレになるかも?
よければRT願います pic.twitter.com/yZUXpHQkop— 結鬼 (@Mi_Za_Ki) October 15, 2013
半沢花(はんざわ・はな)は、半沢直樹の妻です。
少し口うるさく言うこともあるが、夫のことを心配してのことで思いやりに溢れている良妻です。
明るい性格で、半沢の良き理解者でもあります。
また、半沢が迷ったときには、背中を押してくれる強さも持つ頼れる女性です。
上戸彩のプロフィール
- 生年月日:1985年9月14日
- 出身地:東京都練馬区
- 身長:162cm
- 事務所:オスカープロモーション
- 代表作:『3年B組金八先生』第6シリーズ『高校教師』第2シリーズ『エースをねらえ!』
『義経』『アタックNo.1』『アテンションプリーズ』『暴れん坊ママ』『セレブと貧乏太郎』
『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』『10年先も君に恋して』『流れ星』『いつか陽のあたる場所で』『半沢直樹』『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』『アイムホーム』
『第7回 全日本国民的美少女コンテスト』の審査員特別賞を受賞し、芸能界入りしました。
数多くのCMにも出演CMクイーンとしても知られています。
女将・智美 井川 遥
小料理屋の女将さんまたはバーテンやりたい!菅野美穂さんじゃなく井川遥さんバージョンで。
ハイボール、ビール、レモンサワーしか出さない、おつまみは蛍イカ、菜の花のお浸し、エイヒレ。 pic.twitter.com/yUZmVMZzkE
— えりぃ (@erimjlove) January 29, 2020
智美(ともみ)は、半沢が同期の渡真利と、情報交換を行う時などに使う小料理屋の女将です。
智美は、東京中央銀行の個人株主でもあります。
職業柄、また個人株主という立場上、東京中央銀行の内部事情に詳しく、渡真利以上の情報通です。
前作以上の困難が降りかかる半沢を、陰で支えるキーパーソンです。
井川 遥のプロフィール
- 生年月日:1976年6月29日
- 出身地:東京都墨田区
- 身長:167 cm
- 事務所:エフ・エム・ジー
- 代表作:『純情きらり』『フリーター、家を買う。』『ガラスの家』『流星ワゴン』『花燃ゆ』『半分、青い。』
「ウイスキ~はお好きでしょ」のCMでおなじみの女優。
年齢を感じさせないその美貌と高い演技力で、幅広い世代の人から支持されている。
半沢直樹2電脳雑伎集団キャスト一覧
半沢直樹見てるけどオフィスがどこもかしこもご立派過ぎなんだけど、電脳雑技集団の社長室はただの魔窟だよ。
— どすこい@真夏のスヌード (@zigeuner_seijun) July 20, 2020
今後の展開で気になる、電脳雑伎集団のキャストをご紹介します。
- 平山 一正/土田 英生
- 平山 美幸/南野 陽子
- 玉置 克夫 /今井 朋彦
大手IT企業の電脳雑伎集団が、東京セントラル証券に案件を持ち込み一波乱の展開に。
東京スパイラルの買収の真の目的は何かが気になりなり、今後の動き方に注目ですね。
そこで演じているキャストをあまり知らない方のためにも、電脳雑伎集団の社員キャストを詳しくご紹介します。
平山 一正 土田英生
土田英生のせいで軽いギックリ腰になりました。甘えん坊のつっちー。 pic.twitter.com/1vLQhVYCpz
— 平田敦子 (@hiraatsu) August 4, 2015
平山 一正(ひらやま・かずまさ)は、アジア進出を視野に事業拡大を目論む大手IT企業『電脳雑技集団』の社長です。
東京スパイラル買収の相談を東京セントラル証券にもちかけていましたが、結果的には親会社である東京中央銀行とアドバイザー契約を結ぶことに…。
親会社である東京中央銀行に、大仕事を横取りされた半沢直樹は、東京中央銀行に立ち向かうことを宣言します。
土田英生のプロフィール
- 生年月日:1967年3月26日
- 出身地:愛知県大府市
- 身長:169cm
- 事務所:有限会社キューカンバー
- 代表作:『ごちそうさん』『半沢直樹』に出演。『俺たちに明日はある』など脚本も多数
京都を中心に活動する劇団「MONO」の代表です。
1999年『その鉄塔に男たちはいるという』で第6回OMS戯曲賞大賞を受賞。
2001年『崩れた石垣、のぼる鮭たち』で第56回芸術祭賞優秀賞を受賞。
平山 美幸 南野陽子
4月から始まる「#半沢直樹」続編に私の大好きなあの方も出演されるよう。 元々見るつもりではいたけど、こうなったら欠かさずに見なくちゃっ!✨#南野陽子 pic.twitter.com/OALSJAHzwi
— akito🌈 (@akito_1gou) March 20, 2020
平山 美幸(ひらやま・みゆき)は、大手IT企業・電脳雑技集団の副社長です。
社長の玉置克夫の妻で、実家は大阪で商売をしている。
地味な夫に比して、一目でそれとわかるブランド物の服を着ている。
ヒステリックな性格で取締役を含む社員を養っていると見下している感がある。
普段は面倒見のいいところがあるが、一所懸命になるあまり冷静さを失うことが時としてある。
南野陽子のプロフィール
- 生年月日:1967年6月23日
- 出身地:兵庫県
- 身長:161cm
- 事務所:ケイダッシュ
- 代表作:『寒椿』『私を抱いてそしてキスして』『時をかける少女』『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』
映画『寒椿』などで日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞するなど、存在感を発揮。
2008年からはファッションブランドを立ち上げるなど幅広く活動を展開している。
玉置 克夫 今井朋彦
やっぱ今井朋彦さん、ほぼ芥川龍之介だよね pic.twitter.com/zkLKtdbqIw
— troookie (@troookie) June 20, 2019
玉置克夫(たまき・かつお)は、電脳雑伎集団の財務担当役員です。
第一印象は温厚な紳士で、PC・周辺機器販売の大手企業「フォックス」の郷田社長が信頼している腕利きの取締役社員です。
今井朋彦のプロフィール
- 生年月日:1967年8月20日
- 出身地:東京都
- 身長:174cm
- 事務所:劇団文学座所属
- 代表作:『HR』『新選組!』『風林火山』
2011年第62回芸術選奨文部科学大臣新人賞。
半沢直樹2前半悪役キャスト一覧全員顔画像付き(電脳雑技集団以外)
毎週、日曜9時が待ちきれない😇
こんなに持ってかれるドラマは夜行観覧車、SPEC以来かもです。
(その2つとはまた違う面白さだけど)半沢直樹に夢中です。
TBSありがとう。こちらからは以上です。😪 pic.twitter.com/fiZcAnPdff
— 日実香 (@himikanokoe) August 2, 2020
ここでは、現段階で、悪役と確定している人のみを悪役としてご紹介します。
半沢直樹の悪役キャストは、個性的な濃いメンバーが集結していて見ていて楽しいです。
しかし、この悪役たちの中には、本当に憎たらしい敵なのか?
実は半沢の味方になるのではないかという人物も含まれています。
半沢直樹2でも、悪役たちにはあの土下座シーンが登場するのか、楽しみの視聴者も多いのですよね。
それでは悪役とされる個性溢れるキャストをご紹介します。
- 諸田祥一 池田成志
- 広重多加夫 山崎銀之丞
- 伊佐山 泰二 市川猿之助
- 大和田 暁 香川照之
- 三笠 洋一郎 古田新太
諸田祥一 池田成志
半沢インスタの写真がヤバい❣️
先輩❗️#池田成志#始動#2020年4月 pic.twitter.com/UYasK5bD1X— zuchan (@zuchan7) March 20, 2020
諸田祥一(もろた・しょういち)は、東京セントラル証券の営業企画部次長で、半沢と同じく銀行からの出向組です。
銀行へ戻るためにあれこれと画策しています。
池田成志のプロフィール
- 生年月日:1962年9月27日
- 出身地:福岡県大野城市
- 身長:173cm
- 事務所:吉住モータース
- 代表作:『THE 有頂天ホテル』『日本沈没』『鍵泥棒のメソッド』『HK 変態仮面』『俺はまだ本気出してないだけ』
様々な舞台作家・演出家の作品に出演し、信頼と評価を得ている。 2013年、第48回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。
広重多加夫 山崎銀之丞
日曜劇場『半沢直樹』が2020年4月19日から放送開始!
我らが山崎銀之丞さんが「広重多加夫」役で1話・2話にご出演されます。
内容はもちろん、迫力ある演技も楽しみで待ちきれません!
銀之丞さん応援しています!#山崎銀之丞 さん #半沢直樹 #スプラウト pic.twitter.com/fr4WgIipfe— 株式会社スプラウト (@sp_core) March 23, 2020
広重多加夫(ひろしげたかお)は、太洋証券の営業部長です。
大洋証券とは、東京スパイラルと1年ほど付き合いのある中堅の証券会社です。
電脳雑伎集団からの買収という名の会社乗っ取りに悩む 東京スパイラル社長・瀬名に買収防衛アドバイザーになることを申し入れます。
しかし、半沢と森山の調べで、大洋証券の提案に裏があることが発覚します。
※買収防衛のアドバイザーとは、敵対的買収で標的となっている企業を救う勢力です。
山崎銀之丞のプロフィール
- 生年月日:1962年5月16日
- 出身地:日本福岡県福岡市南区
- 身長:172cm
- 事務所:レプロエンタテイメント
- 代表作:『3年B組金八先生』シリーズ
「熱海殺人事件」ほか多数の芝居や映画に出演しています。
テレビドラマ、映画、舞台を中心に声を活かし声優、朗読劇を行うなど幅広いジャンルで活躍中です。
伊佐山 泰二 市川猿之助
旅を巡るエッセイは、市川猿之助さん。最終回は比叡山です。俗界と隣り合わせに位置するため、山内は修業の場としての役割を果たすだけでよく、そのどことなく近づきがたい雰囲気に憧れるのだそう。8日付朝刊より。1年間ご愛読ありがとうございました。#nikkeithestyle pic.twitter.com/eHa69KYnRO
— NIKKEI The STYLE (@NIKKEITheSTYLE) March 7, 2020
伊佐山(いさやま)東京中央銀行証券営業部部長。
半沢とは企画部時代に激しくやり合った間柄で、今でも半沢を敵視しています。
今回の大型買収を東京セントラル証券から横取りし、画策した黒幕です。
市川猿之助のプロフィール
- 生年月日:1975年11月26日
- 出身地:東京都
- 身長:171cm
- 事務所:ケイファクトリー
- 代表作:『黒塚』 『夏姿女團七』 『スーパー歌舞伎II ワンピース』『NINAGAWA十二夜』 『風林火山』 『JIN-仁-』
『ようこそ、わが家へ』 『ブラックペアン』
立役から女形まで幅広く活躍。
確かな実力で、最も目が離せない若手花形歌舞伎役者の一人である。
この半沢直樹へ出演が決まり、ドラマ用の演技を大和田常務役であり、従弟の香川照之さんに全てお手本をしてもらったそう。
2人の雰囲気がかなり近いのは、そういう裏側があったみたいです。
三笠 洋一郎 古田新太
金曜夕刊のインタビュー企画・旬感瞬間は、俳優の古田新太さん。劇作家ケラリーノ・サンドロヴィッチさんのナンセンス・コメディー「ヒトラー、最後の20000年~ほとんど、何もない~」に主演します。「大人の不真面目」に真面目に挑みます。 pic.twitter.com/wyxSpPWZRl
— 読売新聞文化部KANSAI (@yomiuri_o_bunka) August 19, 2016
三笠 洋一郎(みかさ・よういちろう)は、東京中央銀行の副頭取です。
東京中央銀行内では、中野渡頭取(北大路欣也)と敵対する関係にあります。
大型買収を東京セントラル証券から横取りを指示した張本人?
かなり癖があり、大きな野望もありそうです。
古田新太のプロフィール
- 生年月日:1965年12月3日
- 出身地:兵庫県神戸市西区
- 身長:173cm
- 事務所:リコモーション
- 代表作:『信長協奏曲』『木更津キャッツアイ』『土竜の唄 香港狂騒曲』『BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係』『信長協奏曲』『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』
『リスクの神様』『逃げるは恥だが役に立つ』
ナレーション、ラジオのパーソナリティー、声優(吹き替え含む)など活動は多岐にわたる。
独特な演技や個性あふれる雰囲気で多くの人に支持されている。
半沢直樹2前半脇役キャスト一覧全員画像付き
原作全く読んでないけど、半沢直樹第4話の半沢と銀行上層部の人達についての予想
伊佐山泰治→半沢に全てを暴露されて懲戒解雇。
三笠陽一郎→これも同じく半沢に暴露されて関連企業に出向。
大和田暁→誰かに裏切られるも、なんとかそのまま銀行に残る。
半沢直樹→銀行に戻る。(予想は営業第二部) pic.twitter.com/MSL2Og3H56— Enelupy (垢停止予定) (@Enelupy2) August 3, 2020
前作から引き続き出演しているキャストを含め、新しいメンバーも入りました。
これから半沢とどういった展開を繰り広げていくのか、今から楽しみですね。
実力派が揃っている『半沢直樹2』を支えていくキャストをまとめました。
- 森山雅弘 賀来賢人
- 浜村瞳 今田美桜
- 尾西 克彦 粟島瑞丸
- 野崎 三雄 小久保寿人
- 清田 正伸 加藤 啓
- 苅田 光一 丸一太
- 郷田 行成 戸次重幸
- 岡 光秀 益岡 徹
- 加納 一成 井上芳雄
- 瀬名 洋介 尾上松也
森山雅弘 賀来賢人
📣TBS「半沢直樹」出演決定‼️
7年ぶりに帰ってくる「半沢直樹」に、森山雅弘役で出演することが決まりました😆✨森山は半沢部長と同じ会社で働くプロパー社員👔半沢さんに出会い、たくさん成長していきます。
絶賛撮影中の作品とはこのことでした😊撮影初日だったのでちょっとかための表情💼笑 pic.twitter.com/EZQiuLlaq6— 賀来賢人 STAFF (@kakukento_staff) March 19, 2020
森山雅弘(もりやま・まさひろ)は東京セントラル証券のプロパー社員です。
東京セントラル証券に赴任してきた半沢直樹の部下になります。
能力がないバブル世代に反感を持っていますが、半沢直樹と出会い少しずつ変わっていきます。
自分の意見をきちんと主張できるタイプで、半沢のサポート役として頼れる存在に!
賀来賢人のプロフィール
- 生年月日:1989年7月3日
- 出身地:東京都
- 身長:178cm
- 事務所:アミューズ
- 代表作:『Q10』『アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜』『クローバー』
『泣くな、はらちゃん』『花子とアン』『Nのために』『スーパーサラリーマン左江内氏』
『愛してたって、秘密はある。』『今日から俺は!!』『犬神家の一族』『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』
「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」でのワイルドな刑事役が話題となった俳優さんです。
「今日から俺は!!」では変顔も披露し、ユーモアあふれる一面も覗かせました。
浜村瞳 今田美桜
今田美桜、『半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ』出演 吉沢亮と深く関わるヒロイン役 #今田美桜 #半沢直樹 #エピソードゼロ #吉沢亮 #堺雅人 https://t.co/NiXuUAkzC5 pic.twitter.com/CBUJKYYgiw
— クランクイン! (@crank_in_net) November 25, 2019
浜村瞳(はまむら・ひとみ)は、森山と同じく東京セントラル証券のプロパー社員です。
半沢直樹に憧れを抱く新入社員です。
エピソードゼロで、コンペを機に知り合ったIT企業「スパイラル」のプログラマー・高坂圭に“逃げずに戦う”よう背中を押し、物語のキーマンになった人物です。
今田美桜のプロフィール
- 生年月日:1997年3月5日
- 出身地:福岡県福岡市
- 身長:157cm
- 事務所:株式会社コンテンツ 3
- 代表作:『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』
『3年A組-今から皆さんは、人質です-』
『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』
『半沢直樹』
「福岡で一番可愛い女の子」のキャッチフレーズで一躍人気となりました。
人形のように可愛らしくスタイルも抜群で色白で、大注目の女優さんです。
尾西 克彦 粟島瑞丸
#知らなくていいコト が凄く面白かった!さすが大石静さんオリジナル!と思ったほど
吉高由里子ちゃんと柄本佑くんが素晴らしかったなーと素人目で見ても感心
佐々木蔵之介さん率いる週刊イースト編集部の方々も隙がなかったなとその中で粟島瑞丸さんがめちゃくちゃツボでした💕 pic.twitter.com/E6MQQ4dc9h
— やみつき😈🥞 (@not__pancake) March 12, 2020
尾西 克彦(おにし・かつひこ)は東京セントラル証券のプロパー社員です。
入社年次でみると、森山の1つ上の先輩ですね。
粟島瑞丸のプロフィール
- 生年月日:1981年9月2日
- 出身地:大阪府河内長野市
- 身長:171cm
- 事務所:研音
- 代表作:『お迎えデス』『受験のシンデレラ』『猫侍』『青空エール』
『湘南爆走族2』で俳優デビューしました。
俳優デビュー前にはジャニーズ事務所に所属しており、関ジャニ∞とはほぼ同期になるそうです。
野崎 三雄 小久保寿人
『あの出来事』
→11人を演じた小久保寿人くんが素晴らしい!出てきた途端「来たーー」となったよねと他の席で見ていた友人と話した。無理に演じ分けていないのに台詞が明瞭なので言葉がちゃんと伝わってくる。映像で活躍中だけど舞台もっと観たい!
小久保くんの巧さは亀田佳明さんに似てると思った。 pic.twitter.com/oaOkNC5rZv— arida (@Magnoliarida) November 19, 2019
野崎 三雄(のざき・みつお)は、東京中央銀行の証券営業部次長です。
国内外の企業買収をチーフとして任されています。
小久保寿人のプロフィール
- 生年月日:1984年11月4日
- 出身地:愛知県半田市
- 身長:177cm
- 事務所:株式会社エヴァーグリーン・エンタテイメント
- 代表作:『ユリゴコロ』『若者たち2014』『メゾン・ド・ポリス』『やすらぎの刻〜道』『サイン-法医学者 柚木貴志の事件-』
演出家の蜷川幸雄さんに、その演技力を高く評価された逸材で、テレビや映画でも活躍中の俳優さんです。
清田 正伸 加藤 啓
いつも写真を撮ってくれる加藤啓を撮ってみました。終演後にお弁当の残りを食べる様子です。 pic.twitter.com/3Jj49UM9z9
— 竹井亮介 (@takeiryosuke) April 14, 2019
清田 正伸(きよた まさのぶ)は、東京スパイラルの創業メンバーで元財務担当役員です。
瀬名の経営方針に同意できず亀裂が生じ、同じく創業メンバーで友人の加納と共に東京スパイラルを退職しました。
加藤 啓のプロフィール
- 生年月日:1974年12月04日
- 出身地:愛知県豊川市
- 身長:171cm
- 事務所:劇団拙者ムニエル
- 代表作:『女囚セブン』『ねえ、この凹にハマる音をちょうだい』(監督・脚本)
独自の発想力から生み出されるキャラクターは鮮烈で、二枚目と三枚目の顔を自由に使い分け、様々な役を演じ切ります。
苅田 光一 丸一太
ヤマタニ工場長の入間さん役の丸一太さん、◇←こんな口が印象的でした。#下町ロケット https://t.co/BLjNRFF2O6
— ほむさ (@CootClub1934) November 18, 2018
苅田 光一(かりた・こういち)は、半沢とは大学の同期で関西法務部で勤務していました。
現在の所属は東京本店法務部次長です。
丸一太のプロフィール
- 生年月日:1975年11月21日
- 出身地:愛媛県伊予市
- 身長:166cm
- 事務所:アンプロモーション
- 代表作:『ルーズヴェルト・ゲーム』『伝七捕物帳』『下町ロケット』『小さな巨人』
2014年に俳優としてデビュー。今後の活躍が期待される俳優です。
郷田 行成 戸次重幸
今日は断捨離するはずがhuluで『死幣』やっていたので2話までだけど見入ってしまった💦
熱血刑事を演じるヒゲのシゲさんがまたいい味出してますわ〜🤗✨#戸次重幸 pic.twitter.com/Jy5kBUYPQc— Yuki☆ (@yukikei924710) March 21, 2020
郷田 行成(ごうだ・ゆきなり)は、自ら立ち上げたパソコン販売企業「フォックス」の社長です。
東京スパイラルが買収される危機の中、スパイラルの新株発行を買い取り、スパイラルを立て直す為のホワイトナイトとして現れます。
しかし、フォックスは実は東京中央銀行と電脳雑伎集団とも繋がっていて、全くホワイトナイトではありませんでした!
半沢直樹はそれを暴き、東京セントラル証券が東京スパイラル救済に踏み出します。
戸次重幸のプロフィール
- 生年月日:1973年11月7日
- 出身地:北海道札幌市手稲区
- 身長:173 cm
- 事務所:CREATIVE OFFICE CUE
- 代表作:『33分探偵』『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』『ザ・クイズショウ』『歌のおにいさん』『宇宙犬作戦』『昼のセント酒』『グッド・ドクター』『なつぞら』『おっさんずラブ-in the sky-』
演劇ユニット「TEAM NACS」メンバーです。
舞台、映画、ドラマ、バラエティー番組などを中心に全国的に活動中です。
北海道内ではグルメ番組のレギュラーも務めています。
岡 光秀 益岡 徹
益岡徹さんって、若い頃のテレンス・スタンプっぽい。 #はね駒 pic.twitter.com/7wNiaykteN
— Saitoh Masaya (@MS3110) March 24, 2020
岡 光秀(おか・みつひで)は、東京セントラル証券の社長です。
銀行の専務取締役だったが、出世競争に敗れた苦い経験があり、「銀行を見返せ」が口癖。
部下に対しては厳しい態度だが、銀行の取締役社員には消極的なところがあります。
益岡 徹のプロフィール
- 生年月日:1956年8月23日
- 出身地:山口県下関市
- 身長:181 cm
- 事務所:仕事
- 代表作:『翔ぶが如く』『御家人斬九郎』『京都地検の女』
『ウェルかめ』『夜逃げ屋本舗』シリーズ『釣りバカ日誌』シリーズ
これまでに数多くのドラマや映画に出演。様々な役柄をこなすだけでなく、ナレーションも務めるなど幅広く活躍中。
加納 一成 井上芳雄
すごーーい今更なんだけど
うたコンの時の井上芳雄さんの
15の夜が素晴らしかったよね😊
しかもイケメン😍 pic.twitter.com/7W7FPJBbk3— あん🌸 (@chatarouuu) October 18, 2019
加納 一成(かのう かずなり)は、東京スパイラルの元戦略担当役員です。
東京スパイラルの創業メンバーでしたが、瀬名と経営方針の違いで対立した結果、東京スパイラルを退職しました。
井上芳雄のプロフィール
- 生年月日:1979年7月6日
- 出身地:福岡県出身
- 身長:182cm
- 事務所:グランアーツ
- 代表作:『宇宙兄弟』『おのぼり物語』『夢のまにまに』『ハミングライフ』『大河ドラマ「おんな城主 直虎」』
大学在学中の2000年『エリザベート』皇太子ルドルフ役でデビュー。
以後、様々な舞台で活躍する一方、音楽番組への出演やコンサートの開催など歌手活動も意欲的に行い、またドラマやバラエティ番組へも出演するなど活動の幅を広げている。
瀬名 洋介 尾上松也
尾上松也 pic.twitter.com/Re7dtVsP4S
— 画像 (@JMDYeNuXeVtwhAG) March 24, 2020
瀬名 洋介(せの・ようすけ)は、大手IT企業東京スパイラルの社長です。
父が万年筆の会社を経営していたが、質の良さなどの魅力を世間に広める事が出来ずに倒産。
その悔しさから、プログラミングを独学で学び、スパイラルを設立した苦労人。
半沢直樹の部下、セントラル証券の森山とは、中学・高校時代の同級生で親友です。
今回は、スパイラル存続の危機を半沢達が食い止めます。
尾上松也のプロフィール
- 生年月日:1985年1月30日
- 出身地:東京都中央区
- 身長:178cm
- 事務所:松竹エンタテインメント
- 代表作:舞台『尾上松也 歌舞伎自主公演 「挑む」』『旅する落語』『モアナと伝説の海』
歌舞伎俳優として活躍する他、CMなどにも多数出演。
2001年「シベリア超特急2」少年役を演じ、2001年日本映画批評家大賞で新人賞を受賞する。
2009年~2016年、歌舞伎自主公演を行う。2013年国立劇場優秀賞を受賞。
半沢直樹前作の名悪役・脇役一覧
この後よる9時からは『半沢直樹 特別総集編 前編』。@Hanzawa_Naoki
あの感動をついに! 配信も再放送もしていない前作を、特別総集編として地上波初放送! 新シリーズスタートを前に、今回限りの放送をぜひお見逃しなく!#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/8umebiM8nh
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) July 5, 2020
現在日本中が半沢直樹2で盛り上がっていますが、半沢直樹2には登場していない、前作だけの名悪役、名脇役を厳選でご紹介していきます!
この人は忘れられない…そんな癖のあるキャストばかりです!
では見ていきましょう。
東田満 宇梶剛士
とりあえず宇梶さんの相方が通帳失くしてほしい #半沢直樹 #軍師官兵衛 pic.twitter.com/NHVpLOtEvz
— 瞿麦 (@kubaku_ousawa) June 29, 2014
東田満は、東京中央銀行から5億を騙し取って逃げた、大阪スチールの社長です。
どんな過去があるのか…東田には東田の言い分があり、こんな名言を残しています。
銀行は、晴れの日に傘を貸して、雨の日に取り上げる。
藤沢未樹 壇蜜
「ネイルサロンだろうが なんだろうが、男に貢がせた金で店を出しても、すぐにつぶれるだけだ。経営をなめるなよ」 半沢直樹
壇蜜もなかなかの演技だったね! pic.twitter.com/7cu4DdPXUj
— ドラマ名シーン名セリフ収集BOT (@doradoramania) February 20, 2014
東田の女で、その美貌と機転の良さを活かしてキャバクラで働いています。
しかし本当は自身でネイルサロンを開いて、自分の力で誠実に生きていきたいという夢があります。
そんな美樹の心を見抜いた半沢直樹は、美樹のネイルサロン経営のための融資に力を貸します。
人を信じない美樹が半沢直樹を信じて、東田から奪った金を取り返すために力を貸すのか…それとも国税庁に寝返るのか…
壇蜜さんの艶っぽい美貌だけでなく、演技力が印象的でしたね。
浅野匡 石丸幹二
前作の #半沢直樹 でめっちゃ好きなシーンを挙げます。半沢が浅野支店長や美樹にボロカス言ったものの後でそれぞれの事情を知りバツが悪そうな顔をするシーン。正論でムカつく奴をねじ伏せるとスカッとはするが相手だって相手なりに一生懸命なのかも。もう2話終わったが新作でもこういうの期待 pic.twitter.com/1AciXrfz6K
— 魂の男 (@tamashiinootoko) July 30, 2020
浅野匡は東京中央銀行大阪西支店の浅野支店長です。
半沢直樹に旧友の東田と手を組んで大金を横領していることがバレて、画策した結果敗北。
大和田派で、可愛がられていた部下でしたが、浅野はマニラに出向となってしまいました。
古里則夫 手塚とおる
半沢直樹第六話、MVPは間違えなく京橋支店・古里課長代理(手塚とおるさん)↗
こんなに小物臭の出せる俳優はいないんじゃないかな😄
堺雅人さんの演技も凄いが、小木曽や古里のような脇役にも魅力あるのが、高視聴率に繋がってるのでは? pic.twitter.com/DfHMHuWdKp
— すーなー (@nahashi001) August 26, 2013
古里則夫は東京中央銀行京橋支店・融資課課長代理で、タミヤ電気の担当をしていました。
いつも上司の顔色をうかがいながら、人を見下した話し方をする憎まれキャラでした。
小木曽忠生 緋田康人
金融庁の役の片岡愛之助の画像ググろうと思って、「半沢直樹」で画像ググッたらコイツばっか。 強烈だったのにもう忘れてたから、名脇役ってこのことだなーって。 #顔芸 pic.twitter.com/7uIhsq4kZp
— やんそる (@kaito0728) September 21, 2013
東京中央銀行東京本部・人事部次長の小木曽忠生は、秋葉原東口支店長時代の融資課長代理だった半沢の同期・近藤直弼に圧力をかけて精神的に追い詰めて休職に追い込みました。
机を叩きながら半沢にもパワハラを仕掛ける、緋田康人さんの怪演が話題に。
半沢から見事に倍返しを食らい、左遷扱いで出向となりました。
中西英治 中島祐翔
【半沢直樹】名脇役だよ中西くん! pic.twitter.com/ncNSsFHOIE
— なべみゆ (@miymyt15) July 7, 2013
東京中央銀行大阪西支店・融資課の入行2年目の若手で、まだ世間慣れはしていないが責任感の強い半沢の部下。
理不尽な上司にも「半沢課長を裏切れません」と尊敬する半沢の忠実な部下でした。
内藤寛 吉田鋼太郎
半沢直樹見出したら止まらんくなって一気に4話も見てもうた。ゆっくり見るつもりやったのに熱すぎて止まらんわσ(^_^;)
地味やけど、内藤・営業第二部長がカッコいい。名作には名脇役がいるもんですなぁ(*´ω`) pic.twitter.com/03yGiNGFBd— ついピッピ(・ω・) (@syun1fxf) January 1, 2014
東京中央銀行・営業第二部部長の内藤寛は正義感あふれる人物で、半沢を高く評価していてる1人。
絶対的な信頼をよせる半沢の強い味方で、部下を守ろうとする姿に「こんな上司が欲しい」「カッコイイ」
とネットでもファンの声が多かったです。
牧野社長 志賀廣太郎
志賀廣太郎さん、本当に惜しい俳優さんを亡くしたなぁ #半沢直樹 pic.twitter.com/IpA907lNBy
— 奥 黛莉(おく まゆり) (@MLZ0902) July 5, 2020
半沢直樹の第一回目に登場した、手作業の技術にこだわりを持つ、老舗の精密機械会社の社長。
半沢役の堺雅人さんと志賀廣太郎さんの迫真の演技から、高視聴率ドラマ半沢直樹が始まったと言ってもいいのではないでしょうか。
心より志賀廣太郎さんのご冥福をお祈りいたします。
近藤直弼 滝藤賢一
近藤さんシンガポールに長期出張だと!?w#半沢直樹 pic.twitter.com/Q9BwufcF7B
— まいるど (@arabikilife) July 19, 2020
東京中央銀行からタミヤ電気に出向、半沢の同期の中でも優秀な1人です。
出向先で不条理な目に遭い不安に押しつぶされそうな時、同期の半沢に励まされプライドを取り戻そうと奮闘する姿が印象的でした。
現在はシンガポールへ長期出張中となっております。
まとめ
今日も半沢直樹です😊いよいよ、あの方です😖 pic.twitter.com/YBKvWsiC5g
— MASAHIRO SHIMIZU (@MASAHIROSHIMIZ2) August 2, 2020
「半沢直樹2電脳雑伎集団キャスト悪役と脇役一覧全員画像付きで紹介」と題してお送りしました。
半沢直樹がどうやって「倍返し」をしていくのか、今後の動向が楽しみですね。
これから電脳雑伎集団キャストと、堺雅人さん演じる半沢直樹との戦いがどう決着するのかが気になって仕方ありません!
個性溢れる悪役・脇役キャスト全員の顔画像つき一覧でご紹介してきました。
ドラマを観るときの参考にして頂いて、半沢直樹2がより分かり易く楽しめれば嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
え?無料なの?