大人気ドラマ「逃げ恥」の新垣結衣さんが演じるみくりのショートボブの髪型ってとってもかわいいですよね♪
女性だけでなく男性からの評判もよく、一度は新垣結衣さんみたいな髪型にしたい!と思った方も少なくないはず!


いざ美容院に行ってもオーダー方法がわからなかったり、切ったあとはどうやってアレンジするのかセットのやり方がわからないなど疑問がたくさんありますよね・・・
ということで今回は、新垣結衣さんのようなショートボブの髪型になるためのオーダー方法やアレンジのやり方を画像付きでご紹介します!
この記事を読んで新垣結衣さんみたいな髪型のセット方法をマスターしちゃいましょう♪
Contents
新垣結衣【逃げ恥】髪型ショートボブがかわいい!
おはようございます🤗
今朝は「みくりさん」この表情も
可愛いですよねぇ💓♥️❤️
今日も宜しくお願いします🙇⤵️#新垣結衣#ガッキー#逃げ恥 pic.twitter.com/BdZ2ByCIos— fugu@fk7 (@fugufk7) January 27, 2021
「逃げるは恥だが役に立つ」は新垣結衣さんの代表作です。
2021年元日と2日にかけて、ドラマ全話の再放送と、2日21:00~SPドラマとして続編が放送されました。


SPドラマの内容は連続ドラマの4年後が描かれているため、髪型が変わっています。
初期のみくりの髪型の動きやスタイルも、しっかりチェックしましょう!
逃げ恥の新垣結衣可愛すぎだろ
あの髪型好きだわ(//∇//)— 佐藤健太 (@ks0815baseball) November 22, 2016
「髪型が森山みくりの彼女」が欲しいなんていうくらい、男子からも「かわいい」と、人気の【逃げ恥】ガッキーのショートボブ。
髪型だけでもガッキーになりたい・・・そんな気持ちになりますよね。
☆今日の #星野源 ☆
美容院に行ってきました!
美容師さんへのオーダーは、 #逃げるは恥だが役に立つ のみくりちゃん!
顔は似ても似つかないので(爆)、せめて髪型を近づけて平匡さんの隣にいる気分を!
なんちゃって!😅
周りにはみくりちゃんとは内緒だけど、評判は上々です!#逃げ恥#新垣結衣 pic.twitter.com/qrS3tnwvew— 🎶🍀🌠みらい🚓💨⭐️Continues未来へ続け!⭐️ (@Continues_mirai) April 25, 2018
小顔効果もあって横からみてもかわいい! ボーイッシュで自然にかわいらしい、おしゃれなショートボブですよね。
たまにさ、みくりちゃんみたいな髪型オーダーしたら阿佐ヶ谷姉妹になった…みたいなのRTで見るけどさ、ちゃんと写真持って行ってやってもらやないと…写真を!写真をなっ! #ハードル高い #逃げ恥
— ともんちゅ(^-^)🌿 (@tomonchu70337) December 4, 2016
逃げ恥ガッキーの髪型とオーダーすると、阿佐ヶ谷姉妹になってくるらしい・・・という噂が絶えないですが、果たして本当のところはどんな感じになるのでしょう。
新垣結衣【逃げ恥】髪型ショートボブのオーダー方法を画像付きで紹介!
逃げ恥の「みくりさん」の髪型をオーダーすると「阿佐ヶ谷姉妹」になってしまうってネタ記事を見たんだけど、スタイル的にはまったく別物だしそんなわけないよってまじツイートで日曜の夜を終えたいと思います。
— 大池基生@シェアサロン経営 (@oikemotoki) December 4, 2016
美容師さんが「別物だしそんなわけないよ」と言ってくれていて頼もしい限りです。
この髪型にしたくって、久しぶりにバッサリ切る…という方もいらっしゃいませんか。
だったら絶対に失敗したくないですし、かわいくなりたいですよね。
写真で見ると自然なショートボブなのですが、細かいところまでしっかりチェックして、オーダーできるようにしましょう!
カラーは黒髪
前髪やっぱり久しぶりに作ろうかな。ショートボブの前髪ありで、暗め髪色だと学生っぽくなるかな?逃げ恥のガッキーが理想。ああでも、かわいい人がするとかわいいわけでだな…うーん pic.twitter.com/mwOWfv0DMm
— 梅酒 (@umesyu_diet) September 13, 2020
黒髪のショートって意外とかわいくって、人気も高いですね。
でもこの色、実は真っ黒ではなく、ナチュラルブラックとか、かなり濃いめの茶色に仕上がっているようです。
真っ黒だとかなり暗くなりますし、明るい茶髪よりも自然で清潔感ある感じにイメージアップしますね。
長さは顎ライン
実は誕生日撮影のために10ヶ月ぶりに美容院に行きました。旦那が「どんな髪型がいいか聞かれたら逃げ恥のみくりさんみたいなのって言って」との事でしたが、そんな恐れ多い事は最後まで言わず。ショートボブで顎下くらいの長さでと言ったら、無事南海キャンディーズの山ちゃんみたいになりました。
— たいじゅ@母3年目 (@or_0125) December 5, 2017
前から見た長さは、顎のラインを意識してカットされています。
ちょうど耳にかけられるくらいですね。
毛先はパッツンと切らず、自然にわりと深めのレイヤーが入っています。
レイヤーというと軽いイメージがありますが、この髪型は軽すぎず、少し重みを残しているところもポイントです。
前髪
みくりさんの前髪が一瞬で整うシーンをふたつ発見!個人的には前髪のあるみくりさんが好みのタイプだったんですが…改めて見るとどれも好きです。同じショートカットでもちょっと外ハネしてたり耳を出してみたり…。あ、全部可愛いですね。可愛いは最強説が立証されました。Q.E.D.#逃げ恥 pic.twitter.com/apDLdZJBMv
— Vivo-Rock@おかえり逃げ恥 (@memorandum_nige) March 8, 2017
前髪もとにかくナチュラルな雰囲気で、作りこんだ印象にならないところがかわいいですね。
目の上で眉が隠れるくらいの少し長めのカットに計算されています。
セットする時も、キッチリ分け目を作らず、自然な分け目になる感じ。そしてだいたい眉の上あたりで流しています。
サイド
「逃げ恥」みくりと阿佐ヶ谷姉妹の髪型の違いを現役美容師がガチ検証してみた結果とみくりヘアのオーダーのコツ。 – OIKEMOTOKI – (オオイケモトキ)https://t.co/1S9vdpteys pic.twitter.com/zV81OF6eO4
— 大池基生@シェアサロン経営 (@oikemotoki) December 5, 2016
実はこのサイドスタイルで、新垣結衣【逃げ恥】髪型ショートボブになるか、阿佐ヶ谷姉妹になってしまうのかが決まります。
特徴は丸みのあるひし形ラインになる仕上げ方です。
レイヤーをしっかり目に入れて、カーブを出す丸みで、前からみると自然なひし形ラインになります。
襟足
おつありです!よんやいさんもお疲れ様です~!
襟足長めのショートヘアです!んー例えるなら…髪型的にも髪色的にも、逃げ恥のガッキーに似てる感じですかね! pic.twitter.com/iAJ3DPaMqE— みけ (@mike_mogu) July 11, 2018
この髪型は、サイドから襟足にかけてのラインがとても大事です。
毛先を軽くハネさせて、遊ばせる感じに出来あがる「くびれ」がポイントです。
ちょうど首と頭が繋がるところにある”くぼみ”辺りに、毛先が落ち着く長さです。
シャツ襟にかからない程度の長さでなので、ショートにしては少し長め。
全体の長さを顎先でオーダーすると前下がりになりますが、口角くらいからだと毛流れが綺麗なラインになります。
阿佐ヶ谷姉妹カットは、顎先から全体が同じ長さになるボブなので、この襟足の伝え方で、全く違う仕上がりになり、森山みくり風に仕上がります。
新垣結衣【逃げ恥】髪型ショートボブのアレンジのやり方を画像付きで紹介!
個人的には逃げ恥ガッキーのショートボブがアツい pic.twitter.com/J2QMhuRFEB
— せんみそ@NCEC (@Sendai_Miso) March 6, 2020
逃新垣結衣【逃げ恥】髪型ショートボブは、太めのヘアアイロンで形を作るとうまくいきます。
では、順番に画像と共に説明していきますね♪

頭の一番出っ張っている部分で髪を上下に分けます。
下側の髪の毛は降ろし、耳下で内巻きにワンカール作ります。
※耳をやけどしない様に気を付けてください!
これを左右と後ろも含めた一周、行っていきます。
次は、上下に分けた髪の毛の上側を降ろして、巻いていきます。

“巻く”と言うよりは、コテをスライドさせていき、毛先を巻き込む感じになります。
髪の毛を上下に分けた位置に近い、髪の根本あたりにコテを入れ、目じりの延長線上に空間を作るイメージで、引っ張りあげ、クルっとフワッとさせます。


後ろも、手が届きにくくて大変ですが、地面と平行になるくらい頑張って引っ張りながらクルン!

長さにもよりますが、目尻の延長線上くらいに膨らみのトップが来ると綺麗に見えます。
続いて襟足ですが、首に触る毛先は、自然と外に向かってハネることが多いです。
コテで首を触ると火傷してしまうので、そのままで大丈夫です。
首から頭にかけて、反りあがっているところに生えている毛を取って、外ハネにしていきます。

少し癖をつける感じで、あまりやりすぎない程度が良いです。
あとは、頭のてっぺんにボリューム感を出すと更に可愛くなります!

頭のてっぺんを指3本分ほど取って真上に引き上げます。
毛先からコテに巻き付け、根元までクルクルと巻き付けます。

2秒ほどキープして離すと、トップにふんわり感が出て、毛先にもニュアンスが生まれて可愛くなります♪
スタイリング剤は、クリーム系のワックスやオイルなどで、髪の毛を下から上に持ち上げながらクシュクシュと毛先を握る感じで付けていきます。
襟足は、癖をつけた部分には外ハネさせる様に指でつまみ、毛束を作りながらスタイリング剤を付けましょう。
お出かけする場所によっては、もっとサイドに丸みを出したり、内巻きを外巻きにしてみたりもできますよ。
サイドを耳にかけたりするとドレッシーな印象にもなります。
ショートスタイルは、一度切ってしまうとアレンジができないイメージがありますが、ちょっとした工夫でぐっと印象に違いが出て楽しめますね。
まとめ
ちょっと、ちょっと!嫁が美容院行って帰ってきたら、髪型がみくりさん🎵嫁は逃げ恥見てないから、なぜ?だけど、奇跡的にみくり風に😆ナイス美容師👍よしっ、ユニクロに行って、さらにみくり感を出してみるか!?#新垣結衣 #ガッキー #逃げ恥 #みくりさん pic.twitter.com/9iPIeCfaox
— ガキすけ (@gakisuke0611) February 11, 2017
大人気ドラマ「逃げ恥」の新垣結衣さんのようなショートボブの髪型になりたい!という方のためにオーダー方法やアレンジのやり方を画像付きでご紹介してきました。
画像付きだったので、アレンジのやり方やセット方法など細かい部分がよくわかったのではないでしょうか。
また髪の毛をカットする際は、逃げ恥の新垣結衣さんの画像を見せてカラーや前髪、サイドのラインなど詳しく美容師さんに説明すれば失敗しないはず!
少し恥ずかしいかもしれませんがオーダー方法をしっかり伝えれば新垣結衣さんのようなショートボブの髪型にきっと近づけます♪
新垣結衣さんみたいな髪型になりたい!という方はもちろん、気分を一転させたい!思いっきりショートカットにしてみようかな!という方にもおすすめですので、ぜひ参考にしてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
でも美容師さんにはどうやって伝えればいいんだろう。